夏の天国、子どもたちの水遊び!
しらゆりプールの特徴
子供たちにとっての夏の天国のようなプールです。
コロナ禍でも安心な消毒や人数制限を実施中です。
小学生前後のお子様連れに特におすすめのスポットです。
コロナ禍で消毒や人数制限を行って営業してもらっていてとてもありがたいです。
かなり混雑。8時15分に並びはじめて1部2部に入れませんでした。3部も3人分の整理券が無かったので諦めました。8時30分から1~4部の整理券(1部90人)を配ります。
かなり古い設備で特筆すべき点はないので近所の人以外は足をのばして行く意味はないと思います。
近辺の子供たちにとっては夏の天国のようなプールです。
とにかく子どもを水遊びさせるだけなら、十分なレベル。安いし空いてます。
駐車場がないのでちょっと面倒かな…
安く遊べるので子供の頃よく行きました。一時間に1回休憩時間として全員プールから上がることになります。自分は休憩時間に到着してチケットを買って休憩時間の知られを聞いて上がってました(懐かしいそれはそうと親は迷惑駐車しないでね(怒り)
昔ここは牧場でした。牛が何頭も居ました。
小学二年か三年くらいの時に、K.Kくんと行ってた。バカやってて楽しかった。カルピス飲んだんだよ。清水屋寄ってブタメン。無常が切ないと思うのは執着なの? 仕事嫌すぎんな。寝なきゃ。
名前 |
しらゆりプール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-803-2061 |
住所 |
〒245-0013 神奈川県横浜市泉区中田東1丁目41−1 横浜市しらゆり集会所 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安く遊べるので子供の頃よく行きました。一時間に1回休憩時間として全員プールから上がることになります。自分は休憩時間に到着してチケットを買って次の休憩時間の知らせを目安に上がってました(懐かしいそれはそうと親は迷惑駐車しないでね(怒り)駐車場が全然ないので公共交通機関か自転車がおすすめです。