飯田のご飯、毎年の楽しみ!
食と体験の宿まごころ/新島食堂の特徴
毎年訪れるお客様に愛されるランチメニューが魅力です。
新しい体験が楽しめる、特別な宿泊先としての魅力があります。
食事を目的に訪れる人々が多い、評判のレストランでもあります。
連休に飯田で食事の予定があり、前泊を探していて見つけました。公式サイトを拝見するとお食事にこだわりがありそうだったので楽しみにしていたのですが、期待以上の美味しさでびっくりしました。ジビエなど地元でとれる季節の食材が使われていることはもちろん、ひとつひとつ非常に考えられた、また隅々まで手が込んだお料理で、とても美味しく大満足です。お部屋はとても雰囲気の良い古民家で、置かれている調度品などもひとつひとつとても素敵です。心地よい部屋でリラックスして過ごせました。お部屋もお料理も、さりげなくとても手がかかっていて、誠実さを感じます。また季節を変えて訪れてみたいです。
こちらのご飯が食べたくて宿泊しました。夜ご飯、朝ごはんともにとても美味しく、客室も落ち着いていて、ゆっくりすることができました!南信州でおすすめしたい宿です🤭
毎年利用しています。前の旅館の料理長をされていた時から、ここのオーナーシェフの料理のファンです。季節感、色合い、バランスの三拍子揃っていて彼の才能が溢れ出ている感じです。必ずしもこちらの思い通りになるとは限らない自然というものに囲まれた旅館ですのでいろいろとハプニングが起きるかもしれませんが、スタッフさんも出来る限りの対策をしてくださいますし、昨年末は霜月祭にも案内してくださいました。日頃作られた概念の中でマンネリ化しがちな社会に生きる我々にとりまして、時々こうした自然を丸ごと肌で感じることで明日への活力が得られることは間違いないと思います。また都合をつけて遠山郷に帰ってきたいと思いました。
今回は宿泊ではないですがランチをいただきました!こんなに季節を感じる食材で、目にもお腹にも優しいご飯をいただけるなんて最高でした!満足しすぎてお腹いっぱいです!また、宿オーナーの方にたくさんお話を聴かせていただいたのですが、このお宿が誕生するまでのお話やこの地域の魅力を聞けてとても楽しかったです!ディープであたたかな体験がしたい方におすすめです!
名前 |
食と体験の宿まごころ/新島食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9036-8930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。旬の食材をとても丁寧に調理されていて、とても美味しかったです!自家製味噌を使用したお椀も格別でした!また利用します!