立場駅近で本格中華、720円ランチ!
旬香菜館の特徴
鎌倉道沿いで立場駅から徒歩1分の便利な立地です。
メニューは豊富で、特に焼き餃子がコスパ最高です。
ランチは780円でボリューム満点、デザート付きのお得なセットが楽しめます。
ランチしか食べていませんが、この手の中華料理屋としては最高レベルだと思います。エビチリ油淋鶏、キクラゲ卵などなど、メイン料理はもちろんスープ(お代わりOK)も美味しいし、セルフのコーヒーも頂けます。油淋鶏のソースはセロリが隠し味。セロリ嫌いな人でも大丈夫ですが、こんなに手の混んでるのはこの価格ではあまりお目にかかれないです。付け合わせの揚げ餃子もちゃんと手作り。卵料理はふわふわ。ご飯もお代わりOKで男性は大きめの茶碗、女性は小さめの茶碗で気配りもバッチリd(^-^)といっても小さめの茶碗でも大盛りですが、、、(´*ω*`)
初めてなので麺とチャーハン食べたくてラーメンセットからチャーハンと醤油ラーメン720円を食べました。価格からチャーハンが半チャーハンと思いましたが、私には量が多かったです。これで720円とはお得!コスパ高い!満腹満足です❣️チャーハンの味は優しく感じました。ラーメンは普通の醤油、もやしが多くてチャーシューも厚みあり!美味しかったです〜お店の方は中国人だと思います。厨房から中国語が聞こえました。支払いはPayPayなどキャッシュレス対応。お店の外には灰皿があり愛煙家には嬉しい❣️安くて良いお店です♪また立場に行く時は利用したいと思いました〜
青椒肉絲定食@980(税別)を注文。大きな唐揚げとラーメンまでついて凄いボリューム。コスパは最高です。好みがあると思いますが個人的にはラーメンの味はあまり好きじゃないかな。安くがっつり食べたい人には最高の店だと思います。
横浜市営地下鉄立場駅から徒歩1分、神奈川県道402号(かまくらみち)沿いにあるお店駐車場はありませんが、道路向かいをはじめ近隣には時間貸し駐車場が多数あるので心配無用超お得なランチは土休日も15時まで利用可能なセットランチ(選べるご飯ものと選べる麺類の組み合わせ)は漬物も付いて720円!麺類1杯の値段でチャーハンでも中華丼でも付けられます他に日替わりランチが数種類ありメイン料理に加えてご飯、スープ、キムチ、サラダ、揚げ物、杏仁豆腐、飲み放題のコーヒーご飯とスープも食べ放題!これで780円!2種類のメイン料理とご飯、スープ、サラダ、杏仁豆腐とボリューム満点の定食が1100円もちろん北京ダックやフカヒレの姿煮にアワビの姿煮など本格中華メニューも豊富で刀削麺もやってます、お酒に合う前菜類も200円代から豊富♪今回は日替わりランチから麻婆ナスを選択何も言わずご飯は大盛りで提供、今回は揚げシュウマイが付いてきました主役の麻婆ナスは茄子、ピーマン、人参、玉ねぎとこの価格でもシッカリと盛られてボリュームがあります。トロっとしたナスに濃厚なタレが絡まってご飯が進みます。締めに杏仁豆腐でスッキリ、セルフの飲み放題コーヒーは満腹で断念!お腹いっぱいでごちそうさまでした。
立場駅近くにある割とガッツリ系中華食堂です。ランチメニューは780(税込)のご飯+一品料理タイプが3種類ほどと、720(税込)の麺+ご飯もの(うち一つ餃子)の5×6種類から選べるタイプがあります。どれもコーヒー付き。一品料理ランチはご飯、スープお代わりできて安くて満足できます。ランチメニュー以外のものは【税別表記】になっています。思っているより1割マシで請求されますので、ご注意ください。メルペイ、楽天ペイ、PayPay、クレジットカード各種使えます。神奈川ペイ 第3段 非対応。食中毒予防の観点から、店内飲食分の食べきれなかった分の持ち帰りは不可の様です。女将さんは気さくな良い感じの方です。近くに来たら、ぜひ^_^
入り口は小さいですが中は結構広いです。料理はボリュームの割に安価。写真は台湾風炒飯。美味しかったです。町中華としては珍しい刀削麺を扱っているので、今度はそれを頼んでみようと思います。2回目訪問。ラーメンセット720円を注文。麺類と飯類のセットですが、両方がレギュラーサイズで出てくるのでボリュームがあります。味は普通です。税込み商品と税抜き商品が混在している様です。現金決済の場合、税抜き商品はレジ清算の時、端数切捨てで処理している模様。
何を食べてもリーズナブルで美味しいですが、特筆すべきは焼き餃子!超粗挽きのたっぷりひき肉とニラが織りなす至極の味わいです何もつけなくても十分美味しいですが、卓上の自家製(?)ラー油をつけると美味さ百倍ホームラン王ですそんな究極の焼き餃子が土曜日は200円で頂けますゆめが丘の吉田飯店といい、泉区は餃子が美味しい町です。
味も良いしコスパ最高てす!
ランチはメインディッシュ、おかわり自由のライス、おかわり自由のスープ、漬物、簡単な揚げ物、ババロアのような杏仁豆腐、2杯までおかわり可能なコーヒーがついて780円と、かなりコスパが高いです。年に数回利用させて頂いてます。コメント追記2022/5/3最近、味が濃くなってきている気がします。前回訪問した際は、入れ過ぎた旨味調味料で舌が痺れました。バラツキもあるのだと思いますが、次回もそうだったら、しばらく行くのをやめようかと思います。
名前 |
旬香菜館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-443-8781 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中国の方がやっているお店。醤油ラーメン580円、チャーハン580円とかなりリーズナブル。ランチもお得に食べれるらしい。醤油ラーメンとチャーハンを食べてみた。正直言って味はかなり微妙。ラーメンは付いていた海苔が色褪せていて、風味もない。チャーシューはバラ肉の比較的厚めの物が2枚ついていたのは凄く良いが、味は微妙。スープも独特の香りがするし、決して美味しくはない。チャーハン、具材はほとんどなく味付けもかなり微妙。パラパラしてるわけでもなく、かといってしっとりしてるわけでもなく。味付けはかなり薄い。価格は安いがそれなりの中身という印象。