本物の味、天然魚の寿司。
寿し雅の特徴
素材の味で勝負する、天然魚の美味しさを堪能できます。
とびきり最高のネタを提供し、心を満たすお寿司です。
20年のファンを魅了し続ける、本物のお鮨が楽しめます。
何一つ言い分のない寿司屋。シャリとネタの質からすると安く感じて申し訳ない気持ちになります。
養殖では無く素材の味で勝負の、美味しい天然の魚を口にしてみたい人は訪れてみては如何でしょうか?ホントに美味しかった☺️初見は雅寿司を頼んだのですが、お金を貯めて今度はおまかせで行ってみたいと思います☺️
料理は普通で値段は超高級店だった!2人で3万オーバー!
ホンモノのお寿司🍣が食べたくなったらここに来ます。天然物にこだわりネタに妥協無し。もう廻る寿司には戻れなくなるので覚悟して参れ。基本、予約していくことをおすすめします。基本ワンオペなので時にはご近所の常連さんがホールのお手伝いをされていたりと、なんか暖かい雰囲気のお店です。とても大事にしたいお店になりました。
とびきり最高のネタを食べさせてくれる、本当に美味しいお寿司屋さんです。住宅街の一角にあります。近くに住んでて昔から知っていたお店でしたが、不覚にも今までノーマークでした。ネタは天然物だけ、養殖ものは使わないそうです。有機栽培されたお米、防腐剤の入らない醤油など、食材にこだわっているそうです。評判を聞きつけ、遠方からもお客様がくるそうです。お店はカウンター5席、座敷が2卓ですが、コロナ禍で、カウンター、座敷それぞれ1組しかお客様をとらないそうなので、来られる際は予約した方が良いと思います。駐車場は無いです。今回お任せで握ってもらいました。他の方の口コミもありますが中トロ、雲丹が他の店では味わえない絶品でした。くえ金目鯛北寄貝平貝石垣貝 夏が旬だそうですたこいくらうに牛 宮崎牡丹海老平目の昆布締め中トロあなご鉄火巻きネタによっては何日か熟成させてからだすそうです。
このお店には、20年くらい前からお世話になってますが、ホントにここのお寿司は美味しいです!お任せ12,000円と金額的には決して安くはないですが、魚は全て天然ものだし、シャリや醤油もこだわり抜いてて、普通はこんな値段で食べられるものでは無いと思います。美味しいものが大好きで、食に少しお金をかけても良いと思ってる方にはぜひオススメのお店です。
これこそ「本物のお鮨!」いつも感動します。特にウニとマグロとイクラはレベル違いです!
ここのお寿司は本当に美味しいです!ネタに対して板前さんのこだわりがあり、どこで採れて、どうやって食べたら美味しいかしっかり説明してくれます。「美味しいお寿司を食べる」のであれば、このお店一択です。両親にも食べて欲しくなり、「お持ち帰り」のお寿司も頼んでしまいました。
下手な写真でも分かる通りトロがとても美味しいです。特に左下の中トロは宮崎産の天然とおっしゃっていましたが、歴代何本かの指に入る美味しさで、高級なお店にまったく引けを取りません。またシャリの大きさと酢加減も私好みでした。こちら特上鮨3300円は個人的にはとても安く感じました。夜は12000円のお任せが基本だそうです。 11時から通しで開けていらっしゃいますが、ご高齢の気さくな大将がお一人で切り盛りされているので、電話をしてからの方が親切です。必ず再訪させていただきます。
名前 |
寿し雅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-362-1500 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

味は美味しいけど、つまみ系は無く、酒を飲みながら食べたかったので、お任せ¥12000頼みました。こちらも安くもない金払ってるのに、大将の『この値段じゃ食えねぇ』を何回も聞かされながら食べてると、ちょっと恩きせがましい感じがしてしまいます。量も自分には少し多かったので、お任せの値段も何段階かあれば、もう少し気楽に行けると思います。今回は3人で酒代入れて¥46000と高めでした💦