登山で学ぶ静かな環境。
明治学院大学 横浜キャンパスの特徴
明治学院大学横浜キャンパスは、静かな環境で学問や課外活動がしやすいです。
子どもと一緒に行けるオープンキャンパスが人気を博しています。
自然豊かなキャンパスで、登校を登山と表現されるユニークな風景があります。
昨日子どもと一緒にオープンキャンパスに行って来ました。学生さん達もよく挨拶をしてくれて感じが良かったです。丘の上にあるので眺めがとても良かったです。
戸塚まつりは、素晴らしかったです。大変な人手で人気があることがわかりました。展示もよかったです。来年も見に行きます。委員の学生さん、本当にお疲れさまでした。
同窓会A会員証持ってるし、たま〜に行くのは白金。2021年冬に来校した戸塚が、かなり昔と比べて、?号館が新築されただけで、ほぼ変わらない建物・環境でビックリ。懐かしい...よりも、アップデートがなくて昔のまんまで、いいのかコレ(汗)と心配。
資格試験受検のために伺いました。とても亀齢なキャンパスでした。
登校を「登山」下校を「下山」という。学生はいいとこの子が多い。あと卒業生にミュージシャンや音楽関係者が多いので、音楽サークルの活動が活発だが、音楽活動にハマりすぎて留年したり中退したりする人が多い。横浜キャンパスを名乗るには田舎過ぎ。戸塚キャンパスに変えた方がいい。
楽しく働いています。
静かな環境で、学問や課外活動をおこなうには、適していると思います❗
試験で行きました。とても綺麗で快適に過ごせました。
43年前、白金キャンパスしかなかった頃の卒業生です。横浜キャンパスはどんなものか一度見てみたいです。
名前 |
明治学院大学 横浜キャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-863-2007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここの学生ではありませんが、資格試験の会場でした。とても綺麗でした。