舟和の美味しい芋ようかん、工場直販で楽しもう!
舟和 浦和工場直売店の特徴
リニューアルした店内は清潔感があり、オシャレな雰囲気です。
工場直売店ならではの出来立て芋ようかんやあんこ玉が楽しめます。
本店でしか手に入らない芋ようかんアイスも購入できる穴場スポットです。
リニューアルしたようで、とても綺麗です。無料駐車場もあります。工場直売価格なので、定価の5%引き、賞味期限も少しだけ長いです。テイクアウトだけでなく、店内でも食べることができます。セルフサービスのお水と120円でコーヒーを飲むことができます。お手洗いも清潔キレイ。駐車場スペースが広く、絶え間なくお客さんが出入りしていました。芋羊羮ソフトクリームも美味しいですが、生羊羮あんどら焼きもクリームも美味しい。個人的には芋羊羹よりも、餡子玉(あんこだま)の方が好きです。季節限定ものと、コーヒー味がオススメです。色々な種類があって、目移りします。色も綺麗ですよ。プリンも美味しいです。ごちそうさまでした。
舟和の直営店、というか工場横なので色々なメニューがあり、舟和ファンとしては最高の聖地でした。ソフトクリームおすすめです🍦土日は9時からやっている日もあるみたいで渋滞を避けて濃厚な朝ごはんとなりました。
連れの希望により訪問。車は15台以上は停められそうですが、意外に混むんですね。けど滞在時間は短いようで駐車待ちをする程ではなく、良い感じで出入りがあります。ソフトクリームやちょっとしたドリンクも販売されていて、店内は広くないですが購入した物を食べられるスペースもあります。芋羊羹は甘さ控えめで口当たりが良くなかなか美味しい物ですね。ご馳走様でした。2024/09/15
芋ようかんやあんこ玉で有名な舟和の工場直売店。駐車場は店前に10台くらい有ります。店内に入って右側に券売機があり、ソフトクリームなどはこちらで食券を購入するシステムです。オススメの「芋ようかんソフトクリーム」税込400円を購入。🙋支払いは、各種電子マネー決済に対応しています。🤳ソフトクリーム🍦は、見た目は普通ですが、食べてみるとサツマイモ🍠の風味豊かで、冷たいクリーミーなサツマイモを食べている感じでした。脇に刺さっていた2枚のクッキー🍪もサツマイモの味がしました。暑い夏にこちらに来た際には、ぜひ食べて欲しいオススメ✨のソフトクリームだと思います。🙆
2024*8月↓あまりに暑いのでソフトクリームを食べに行きました。芋ようかんソフトクリーム400円シャインマスカットソフトクリーム(期間限定)450円でした。シャインマスカットはさっぱりしておいしかったです!気がつきませんでしたがお水の無料サービスと店内にコーヒー等の自販機もありました。甘いの食べたら飲み物欲しくなるので助かります!2024*3月↓2月に行って美味しかったので知り合いを連れて来訪小倉バターどら焼きと芋ようかんソフトクリームを食べました。芋ようかんソフトクリームはやはり一番人気だけあり好きです!芋なのに、チーズみたいな風味もあります。どら焼きは普通に美味しかったです。中は席が少ないから外で食べましたがかなりの強風の中落ち着いて食べれなかったです。2024*2月↓新しく店が出来たと聞いて行ってみました。飲食する方は、入り口右の自販機でチケットを購入小芋サンデーは売り切れでした💦すぐ横の提供場所から受け取ります。芋ようかんソフトクリーム400円あまおうソフトクリーム450円お芋のモンブランチーズケーキ500円を家族で食べました。芋ようかんソフトクリーム芋があまり主張はしてない感じですが、なんだろう?食べたことない味でおいしかったです!あまおうソフトクリームはさっぱりとした味わいです。お芋のモンブランチーズケーキは普通でした。家族3人ともこの3つの中だと芋ようかんソフトクリームが一番おいしかったと言っていました!店内は想像していたより飲食する場所は狭いです。二階があるのかと思っていましたが一階のみです。文明堂さんみたいに二階でゆっくり食べれるスペースあればよいのにと思いました。舟和さんは中と外のテラスに席はありますが席が少なくゆっくりできる雰囲気ではなかったかなぁ。食べたらさっさと立ち去るイメージです。車で食べてる方もいました。人も車もひっきりなしに買いに来ていました。中ではバラ売り販売対応・工場売店は5%割引にて販売しているので安く買い物も出来ました。
4月にさいたま市に引っ越しました。2度目の埼玉です😊以前は工場直売所しかありませんでしたが、こんな綺麗なカフェが出来ているとは…お値段も手頃で良いです。芋ラテと芋モンブランチーズケーキをいただきました✨さつまいも好きなので、美味しくいただきました😋どら焼きは寒くなったら食べてみたいなー個人的にパフェが好きなので、芋パフェ的なのがあったらうれしいです🧡📍さいたま市桜区🚙無料駐車場あり。
普段は芋羊羮とあんこ玉を買って帰るだけたが、今回はソフトクリームをイートインしました。芋羊羮ソフトが最高。ねっとり。濃厚。IQがただただ下がる。車で来ると土日レッズランド渋滞に巻き込めれるのが大変。キチンと脇道を学習して挑まないと泣く羽目に。ご馳走さまでした。
持ち帰りにあんこ玉や芋羊羹、プリンなどを購入して、外で抹茶ソフトと芋ソフトをいただきました。パラソルがありのんびりできました。
直売店がリニューアルしたという事で伺いました、店内コンセプトが文明堂さいたまあおぞら工房と似てますが少し狭いので混雑時は外に並ぶ事になります。人気はお芋のモンブランチーズケーキのようで午後に伺った時には売り切れてたので芋バターどら焼きを購入、餡ことお芋のシットリ感とバターの香りでとても美味しいです。駐車場もそこそこ広く駐輪場(バイクラック1台)もあります。個人的な感想として私はロードバイク乗りですが近くの【栗原Coffee】と人気かが分かれるかも。
名前 |
舟和 浦和工場直売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-852-3351 |
住所 |
〒338-0826 埼玉県さいたま市桜区大久保領家通前740 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前は本当の直売所感がありましたが、今はオシャレな雰囲気にリニューアル。お芋プリンと芋ようかんを購入。おいしいですが、個人的には少し甘い印象。