代官山で味わう百名店のイタリアン。
ディナーで幾度か。ワインも美味しいですし、お料理も、趣きのある歴史的な建物の雰囲気も素晴らしいです。スタッフも親切・キビキビとしていて、そのせいかお店全体の雰囲気は品が良いと同時に程よい活気で居心地が良いです。常連さんが多いのも当然だなと思います。
創業1997年⭐︎イタリア料理店ずっと行きたかった代官山のイタリアン百名店リストランテASO誕生日のお祝いで伺いました!お料理はどれも華やかで素敵ですがお皿も綺麗で美しかったです!ご馳走様でした( ◠‿◠ )
小学生OKで、子供用メニュー3種類あり。ディナーで税・サービス料込みで20,000円/人で食べられる貴重なお店。イタリア料理なので香りの強いチーズやキノコが随所に使われており、ちょっと重たく感じるかも。内装は特別感や非日常を感じられるほどではなく、外の景色が良いわけでもないです。小学生がいる家族で大人のお祝いごとに使うならベストなお店だと思います。同じ用途でフレンチなら、同じくひらまつ経営のサンス・エ・サブール(丸ビル35階で景色よし)がおすすめです。単に美味しい高級イタリア料理を求めるなら、アンティカ・オステリア・デルポンテ(丸ビル36階)やアロマフレスカ(銀座)の方がよいと思います。
結婚式の列席で伺いました。施設の入口はレストランの入口と一緒でスタッフの方に奥に進むよう案内されました。レストランの入口のドアの横にはレストランを待っている人の列が出来ていました。結婚式に来た特別感はなく、フィッティングルームもなく靴を結婚式の施設の入口で履き替える感じで少し気まづかったです…。レストランウェディングってこんな感じなのかぁと思いました。施設は歴史がある感じでしたが50~70名くらいで使った方がゆったり過ごせると思いました。お料理はひらまつだったので期待していきましたが、カジュアルフレンチの感じに近かったです。広尾のひらまつウェディングの方が高級感のあるフレンチでとても美味しかった記憶があります。お料理は美味しかったですが特別美味しい感じではなかったので☆3つにしました。パンのために用意されたバターが固形ではなくとても美味しかったです。お料理の味はもう少し薄味の方が好みでした。若い方は好みだと思います。ドリンクメニューが卓上に置かれてるとアルコール飲めない方には優しいサービスだと思いました。今はノンアル志向の方も増えているので。デザートは甘いケーキからさっぱりしたゼリー、フルーツもあったので楽しめました。主役は新郎、新婦なのでお2人が幸せそうだったのでとても素敵な時間を過ごせました。お見送りはそのまま外に出るルートだったので、着替えとか靴とかはそのまま帰るしかない感じです💦
| 名前 |
リストランテASO |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3770-3690 |
| HP |
https://www.hiramatsurestaurant.jp/smp/aso/?utm_source=google&utm_medium=my_business |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
代官山にある雰囲気のよいレストランです。ヒラマツグループ。前に通りかかったとき気になったので、誕生日にランチコース予約して利用しました。外から見える賑わってるのはカフェで、レストランは奥にあります。量はやや多め、庭園もキレイで良い時間を過ごせました。週末は結婚式に使うことが多いみたいです。ASOは二子玉川の高島屋と日本橋の三越にもおりますので、内容も違うみたいなので、今度行ってみたいと思います。