ヒルサイドテラスで楽しいクリスマスを。
物珍しいオーナメントを探しに伺いましたが、思ったほど種類はなく。12月は特に、小ぢんまりとした店内にたくさんの人がいるのでゆっくりと買い物をすることは難しいかも。
店内は少し手狭ですが、足元から天井までクリスマスグッズが並べられていてとても楽しい空間です。ギフト関連のみならず、宗教的な金細工やレースの装飾品もあり、本格的と感じました。友人のお子さんへのプレゼントと、自分用に陶器のトナカイの飾りを購入しました。じっくり見ると手ごろなお品もあるようでした。休日にゆっくり見るにはお昼前後(ランチタイム)がおすすめです。
クリスマスに関するインテリアやオーナメントなどを集めているので、期待して行ってみたがそこまでの感動はなかった。全体的に可愛らしい≒子供っぽいものが多く、おもちゃ屋さんのようだった。珍しいものやモダンで素敵なオーナメント等は見つけられなかった。店内は狭くて、ドアは開放されていても冬でも上着を着ていられないくらい暑い。陶器製のインテリアや細々したものが多いのに小さい子供を連れて商品を触らせて「壊れやすいので…」と注意されている母親が何人もいた。
クリスマスに関する商品がとてもたくさん置いてあります見ているだけでも楽しいです♪親しい人と来たり、親しい人へのプレゼントに最適な場所だと思います(^^)
名前 |
代官山 クリスマスカンパニー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3770-1224 |
住所 |
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29−10 ヒルサイドテラスC棟 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昭和六十年からヒルサイドテラスで営みます。364日が「クリスマス・イヴ」をうたう日本初のクリスマスグッズ専門店。しかし素朴な疑問ですが、何故クリスマス商品だけで長年続き一年中やっていけるのでしょう?年末のハイシーズン以外の時期は世界各国への買い付けやオリジナル商品の開発など一年を通して忙しくされています。