代官山の粋な五右衛門パスタ。
チェーン店ということもあり、お昼時はそこそこに混んでいます。代官山から徒歩5分の距離にありアクセスは良好。お箸で食べるパスタをコンセプトにしていて若干のインバウンド需要もありそうです。たっぷり野菜のペペロンチーノ、たらこと湯葉とモッツァレラチーズのカルボナーラを頂きました。味はそこそこですが、ハズレはないと思います。
落ち着いた店内で美味しいランチができました!
代官山に新しく五右衛門パスタができたのでランチに早速訪問。噂では並ぶと聞いてましたが、並ばずに入店できました。ランチ時でしたので、店内はかなり混雑。そしてオペレーションがあまりうまくいっていない様子。片付けていないテーブルや注文ミスが他で出ていたようでした。自分たちのパスタは問題なく到着。料理が出てくるまで25分かかりますと言われたが実際はそんなにかかりませんでした。10分くらいでしょうか?久しぶりの五右衛門でしたが、お味は美味しかったですが、店内は終始落ち着かない感じ。落ち着いて食べたい方はランチ時を外してくるのがおすすめです。入口前に大きめな看板があるので分かりづらいですが、奥の方まで進んだところにお店があります。
| 名前 |
洋麺屋 五右衛門 代官山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6712-7743 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町11−3 プラウド代官山 1F |
周辺のオススメ
代官山の落ち着いた雰囲気の中、箸で食べるスタイルが粋な五右衛門。和と洋のバランスが絶妙な「紅ズワイガニと海老と本からすみのペペロンチーノ」(メニュー名)に期待が高まります 。一口目は、オリーブオイルとガーリック、唐辛子の香りに包まれ、海老のプリッとした食感が踊るよう。紅ズワイガニはパスタ全体に溶け込んで主張しすぎず、ところどころに旨味の奥行きを添えています。彩りに散らされた本からすみは、たらこスパのようなまろやかさと塩気で味に輪郭を与え、一皿ごとに飽きずに食べ進められる設計。ボリューム感は控えめながら、上品さと素材感のバランスが見事。海苔がアクセントになり、和風テイストが際立ちます。程よい塩味と深いコクが、ペペロンチーノとしての軽快さに重厚さをプラスしており、まさに“五右衛門らしい日本発スパゲッティ”という印象です。蟹・海老・本からすみのコンビネーションが活き、ガーリックオイルソースとの相性も完璧。少し大人の味わいで、代官山ランチにふさわしい一皿でした。