朝風呂470円!
新遊亀温泉の特徴
470円で利用できる朝風呂が魅力的な場所です。
珍しく駐車スペースが広くて車でも楽々訪問できます。
土日は7時から営業開始で早朝入浴が可能です。
2025/5/某日小旅行で山梨来たついでに朝風呂利用470円とリーズナブル温泉銭湯でボディーソープやシャンプーなどはない。各自で持参した方がいい。温泉の仄かな匂いと昭和な感じが かなりいいと思いました。
珍しく駐車スペースが広い銭湯でとてもありがたいです。確か470円が入浴料金でした。昔ながらの番台のある銭湯です。お湯は温泉で源泉掛け流しでどばどば湯が溢れ出しています。このお湯がぬめりのあるお湯なのでつるつる滑る為注意が必要です。浴槽は温度の違う3つがありました。ぬる湯が程よく長湯が出来て気持ち良かったです。深めの浴槽でした。
土日は7時から、平日は14時から営業開始される温泉銭湯です。見た目に駐車場がそれなりに確保されていて通いやすい施設と思います。私自身は南甲府駅から徒歩での訪問でした。施設内は昭和の銭湯スタイルそのものですがお湯はとても良質です。ここの温泉は温泉好きなら必浴と思います。平地のこんな所にこんな良泉があるの?と思わせる山梨の温泉銭湯の実力が垣間見える山梨屈指の温泉銭湯の1つと思います。
| 名前 |
新遊亀温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-232-0974 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入浴料は470円です。浴槽は3つあり、1つは熱め、残り2つはぬる目となっています。熱めなお湯はかなりの高温でした。いかにも老舗という雰囲気がたまりません。日曜日は7時から営業されており、朝からゆっくりとさせていただきました。近くにあれば通いたいお風呂です。2025年6月時点情報。