梅田のバス停で見つけた、辺鄙な場所のオアシス。
ローソン(LAWSON) 横浜三保町店の特徴
中山駅から近い梅田バス停の前に位置する店舗です。
辺鄙な場所にある一息つくオアシス的な存在です。
ドライブの途中で立ち寄りたくなる便利なスポットです。
ドライブのついでに寄ったローソン。
朝の男の店員感じ悪い。
レジで待っているのに店員が全く来ない朝8時ぐらいの事です。
品数が少なかった❗
バス停、梅田の横のローソン。他に何もないので立ち寄るが普通にローソン。
お店はけっして大きなお店ではありませんが、駐車場は広いです!定員さんの気配りがなさすぎます‼️レジ待ちの人が並んでいるのに知らん顔して品出しをしていました(><)
その存在は、辺鄙な場所にありがとう的なオアシス。駐車場も広く、大型トラックも止まれます。昼に車で休憩取ってる人が多いので、★−1。
他の人が書いてるように、レジは遅いかも。駐車場が広いので大型車両も停めやすい。
他の人が書いてるように、レジは遅いかも。駐車場が広いので大型車両も停めやすい。
| 名前 |
ローソン(LAWSON) 横浜三保町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-921-7333 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川井から中山に抜ける道、横浜駅鶴ヶ峰駅 中山駅間のバス停梅田の前。東洋英和女学院大学へ通じる分岐にあります。あたりには山ばかりで店が無く、大変有難いです。駐車場はかなり広いです。トイレも借りれます。オーナーの人かな、いつも有難う。店前の通りには、温暖化のためか10月に、早くも冬桜🌸が咲いてます。12月、1月黄色いロウバイが咲いてます。見ると里山に桃色が、梅かな?