稲毛文化会館で清々しいひととき!
創価学会 千葉文化会館の特徴
身障者用駐車場があるので、安心して訪れやすい場所です。
お茶を楽しめる休憩室が完備されており、利用しやすいです。
ドリンク自動販売機もあり、手軽に水分補給できます。
最高の場所です。
清々しい爽やかさを感じる建物です。トイレは一階の女子トイレだけで30室ほどあり、“誰でもトイレ“がある等多くの人が困らない配慮を感じます。無料のドリンクコーナーではコーヒー、紅茶、リンゴ風味水、各種お茶が何か所かに分かれてあります。大小広間が何箇所もあり心置きなく会合が出来、まさに戦いの城です。地域の避難所としての役割も大きく期待され感動です。
駐車場がとても広くて身障者用もありますお茶を飲んだりする休憩室ありドリンク自動販売機あり🥤🧃
避難場所としては良い。
| 名前 |
創価学会 千葉文化会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台8丁目1−1 創価学会千葉文化会 |
周辺のオススメ
自分の最寄りの稲毛文化会館です。旧建物の時から利用させて頂いてます。一つだけ意見を言わせて頂くとすると正面の池田講堂の会場から上の2階の千葉の間もう一つ部屋があったかと思いますが、全てがパイプ椅子の為腰が痛くなったり座りにくいというのがあるので、もし可能でしたら学会本部の広宣流布大聖堂の中にあるような映画館のような椅子に変更して頂けたら嬉しいです。是非ご検討よろしくお願いします。