狭い店内に宝物、品揃え豊富!
ワークマンプラス 横浜霧が丘店の特徴
作業服からアウトドア衣服まで、品揃えが豊富です。
駐車場があり、停めやすいのが便利です。
小さめの店舗ながら、他では見つからない商品が揃います。
駐車場が狭め(5〜6台?)です。バイク・自転車置場は特定されていないから、普通に車スペースにバイクが停まっていたりして。バス通りでもあるので、入車待ちもできないので、困ることもあります。
男性用は勿論、女性用のおしゃれな作業着\u0026小物等々 品揃え豊富で見てるだけでも楽しいですよ 駐車場も店の前にあり停めやすいです。
昔からよく利用していましたが、ワークマンプラスになって数年経ちますます利用しにくくなりました。本職の人向けの商品がどんどん減っていき、もうホームセンター利用率が圧倒的に高くなりました。こちらの店舗に限らず、昔からあるワークマンはおしゃれ着の割合を抑えて、土建業者のブティックであってほしいです。土日は駐車場いつまで経っても空かないです。土建屋さんは必要な物買ってちゃちゃっと出ていくので満車でも少し待つ程度で済むのですが、一般層は長時間滞在なので入店を諦めて他に行くことお勧めします。
ダウンパンツが欲しかったけど、サイズ小さくて諦めました。やはり11月辺りからじゃないと店頭に残ってない気がする💦
12/12 再開されました。11/28 16時前に買い物に行ったところコロナ臨時休業でした…再開はいつになるのでしょう?
普通のワークマンだったのが、名前だけ「プラス」をプラス!wFCなので売るためのあれこれはしょうがないと思いますが、やはり直営の「プラス」とは違い、商品や展示に雲泥の差があります。どっちつかずな感じで、一般客とプロの双方に不幸な感じがしますね。元々、ワークマンのオリジナルは安いけどそれなりです。いろいろ工夫してありそうですが、な~んか違う??っていうのが多くて、当たれば儲けもの程度の気持ちが正解かも掘り出し物を求めて彷徨っています。^^
路面店でやや大きめの店舗です。駐車場もあり、広めですが16時位から埋まりやすいので気をつけてください。商品も充実しています。
一番お世話になっている店舗ですかね。今回はグローブを購入させて頂きました。新作のグローブで、真冬は厳しいと思いますが、3シーズンならいけると思います。プロテクターも付いていて、2,900円はコスパ良すぎです。
生協があった所に建ったワークマンです。服などは、色合いやデザインは良いですが、糸のほつれがあったり、それなりの生地だったりです。ここは、小さい店舗だからかもしれませんが、靴の在庫はほぼ一足のみです。インターネットでは、良く見えましたが実際に見てみると値段相当の物が多いです。
名前 |
ワークマンプラス 横浜霧が丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-922-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

空調服を見に行ったけど中々のお値段で断念保冷パック4つのベストは3,500円だったけどゴルフでは。