梅田川沿い、癒しの散策へ。
三保念珠坂公園の特徴
梅田川に面し、のんびり散策できる自然豊かな環境です。
明るい林が広がり、アップダウンのあるウォーキングに最適な場所です。
日本の原風景を感じられる、癒しの風景が楽しめる素敵な公園です。
今回 プレイパーク目当てで始めて行きました!近所までは通っていましたが googleに入れたら 三保念珠公園のいちが出るのと駐車場入れても同じだからあるかと思ったら 駐車場ない!一周探してもなくて近所のオジサンに聞いたら 路駐ありじゃない?言われたが 貼られたら怖いから 子供+付添い先に降ろして ひたすら駐車場探しの旅でした。特Pとかのがいくつか登録ありましたが前日までしかだめです。結局コインパーキングは 公園から直線は800メートルでも実際は徒歩25分走って10分の三保小学校近くが最短駐車場。またバスはありますが1時間に二本かな(笑)あと坂も。公園も冬場は4時には帰り出さないと最短でのバス道までは獣道が待ってますので滑ります。実際数人転びました。幸い怪我しないけど 遊んだ以上の泥まみれでした。着換え必須です。ゴミ袋も。
12/16 バス停降りてから公園の中に〜雑木林の散策〜川沿いに降りてのんびりと歩けます〜😉
日本の原風景が残る癒しの場所です。梅田川沿いの散策はお薦めコースです。
坂に面した公園で、下っていくと梅田川に出ます。小さい公園ですが、美しい景色が見れます。
自転車で登るのに丁度いい坂ですね。
自然豊かで散歩に良い場所です。
木々に覆われた、緑豊かな公園。丘陵の斜面にあるので、結構アップダウンがあります。
キレイな夕暮れの景色を楽しめました♪
横浜市緑区は住宅地で計画的に造られたせせいかきれいな歩道があり。人口増加のせいか?。でも減少時代に保持? 環境はひと世代で変わると思う。
名前 |
三保念珠坂公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-981-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こどもたちの課外活動、芝滑り、スピード出ています。