桜吹雪の中、家族と遊ぶ。
十日市場東公園の特徴
広いグラウンドでゲートボールやラウンドゴルフを楽しめます。
桜が楽しめる公園で春は桜吹雪が舞います。
愛犬とのお散歩コースとしても人気ののどかな場所です。
桜が楽しめる公園トイレもあります広場も遊具も少しあるので家族連れで賑やかです。
静かな団地の中の公園。大きな木の下に、それに合わせた様なベンチ的な物有り、涼めます。それに、トイレも綺麗でした。ただゴミがちょっとあるかな。
ヒルタウン建設のため、昔より狭くなったが、電線が無いので凧あげには絶好の場所である。
昔の名は生協公園。コープがこの公園の下にあったから、そう呼ばれてた。知ってる人はもう壮年ですかね。久しぶりに、桜が満開だったから車から降りて歩いてみました。いや〜、懐かしい。階段もそのまま。木々も成長していて、ちょうど足をかけて登れた木も、足が掛からないほど伸びてて、もう登れない。建て替えられてからもう20年くらいですかね。後から植えられた桜も立派になって、見事でした。昔の十日市場の名残の桜は、駅に向かう歩道橋の手前にある桜、一本だけ。エレベーター工事が階段でされてるし、隣はマンション建設中だし、なんとか残ってくれるといいな〜
今の四季は桜が綺麗春休みの子供が沢山遊んでいます。
トイレきれいです。広くて 日中はリハビリしてる方や子供を遊ばせているお母さん達ものびのび遊ばせてあげられると思います。
とても広くて子供と運動に来ています。
広々していてゆっくりできます。さくらの時期が良い感じでした。トイレもあり良いと思う。👋😃
桜吹雪が舞ってます。
| 名前 |
十日市場東公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-981-2100 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.yokohama.lg.jp/midori/doboku/koen/parkgojyuon.html#4 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町1258−73 |
周辺のオススメ
24、5、27、月曜日、曇り、肌寒い、トイレ付。