光を感じる戒壇巡り。
福泉寺の特徴
長津田駅から徒歩20分、見どころ満載の境内が魅力です。
ぽっくり大師や七福神露天、楽しい仏像が多く安置されています。
冷たいお茶やお菓子でのおもてなしが心温まるお寺です。
長津田駅から徒歩で20分ほどの通りから少しはいったところにあるお寺になります。認知症(ボケないようにお参りする神様が居たりとユニークな感じですが)御朱印をいただく納経堂でお茶やお菓子をだしていただきおもてなしまで受けてしまいました(*´∇`*)お寺は閑静でとても落ち着くところでしたが、駅から遠いのが車のない私としては難点でしたが、いい運動になりました☺️
こんなに楽しめる、お寺様は初めてです。戒壇めぐり、想像を絶する真っ暗闇です。
寺務所隣の売店にて、御朱印直書き頂きました。
お参り、御朱印。駐車場あり。「ぽっくり寺」として有名で、テレビや新聞などの取材が来ることもあるそうです。お堂の下を通る「戒壇めぐり」は本当に真っ暗闇で、大丈夫だとわかっていても心臓がキュッとなりました。
真っ暗闇の中を手摺を頼りに歩く戒壇巡りをしました、光を見られる事の有り難みを感じます。七福神や六地蔵など様々な見所がありました、敷地もそんなに広くないので気軽に訪れて見る事ができると思います。関東八十八霊場の一つで御朱印もゲットできます。
一か所七福神があり、全ていました。お寺の方も親切で休ませていただきました。ありがとうございました。
福泉寺動物霊園に行った帰りに寄らせていただきました。御朱印を書いていただいてる間にお茶とお菓子を頂きました🌸戒壇巡りしましたが本当に真っ暗です!!でも出口の光がほんの少し見えた時に光のありがたみを感じる事が出来ました。他にも仏足石やボケ封じ観音、六地蔵めぐりなど色々見応えがあります。素晴らしいお寺さんでした。
関東八十八霊場です。温かく接待頂きました。
静かな、ところ。
名前 |
福泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-981-2635 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

それほど広くない境内に見どころ多し。イボ取り地蔵尊,七福神,握手できるお薬師さま,ぼけ封じ観世音菩薩,仏足跡 etc・・・ それぞれに賽銭を入れるところがあり、戒壇めぐりは冥加金¥100。売店もあり、お守り,財布などの小物,漬物など購入可。商売気を感じるが観光客として訪れている身としては見どころ多いのは嬉しい。参拝者を楽しませようという気概を感じます。行った甲斐のある良い神社でした。