長津田みなみ台公園で富士山眺望!
長津田みなみ台公園の特徴
四季折々の美しい景色が広がる公園で、自然を身近に感じられます。
富士山を見渡せる高台からは、夕焼けや日没の美しい眺めを楽しめます。
整備された遊歩道は地域の方々のジョギングコースとしても人気です。
長津田みなみ台公園は四季折々の美しい景色を楽しめ、広々とした整備された遊歩道が地域の方々のジョギングコースとしても利用されています。公園内には長津田十景に選定された景色を一望できる展望台があり、子供たちに人気のターザンロープや広場も完備されています。また、公園内には男性、女性、そしてみんなのトイレが設置され、おむつ交換台も完備されているため、小さなお子さん連れの家族にとって安心して利用できる環境が整っています。広場周辺には広めのベンチが複数設置されており、レジャーシートを忘れてもゆったりとしたランチが楽しめます。地域の方々から親しまれているこの公園は、掃除が行き届いており、ぶらりとお散歩するだけでも心地よい時間を過ごせます。四季を感じながら自然と触れ合える素晴らしい場所です。
遊具はターザンロープくらいですが、グラウンドが広い公園です。西側には眺望の良い丘があります。この日は園児がたくさん遊んでいました♪
敷地の広さや、敷地内の木々や草花から自然を身近に感じられるのが利点と思います。眺めもいいです。ただ遊具の面から見ると貧相な公園に映るかもしれません。トイレもあるので散歩の中継地点にするのもありかと思います。
アップダウンを楽しむ公園です。展望台となっている箇所は視界が開けていて、箱根の山々を含め、かなり遠くまで見渡せます。
見晴らしも、自然も素晴らしい、落ち着けるとても良い公園です。
二歳児を連れて行きました。6月中旬の雨続きの翌日、日差しは強くても、風が涼しかったので木陰にいるととても気持ちいいです。土が見えている小丘は少し滑りやすい。アカツメクサがたくさん咲いている草原が気持ちよくて、二歳児はちょうど膝あたりまで草で覆れるのですが、そんな中を走り回るのが楽しそうでした。かわいらしいミツバチがせっせと蜜を運ぶ光景をみながらおにぎりやおやつを食べたりして、日曜の午前中はそんなに人もおらず、静かでのんびり過ごせました。駅からは遠いけれどまた訪れたいです。ちなみに私が行った時はゴミのポイ捨てなどはみられなかったです。
夕日がとても綺麗です。蚊などの虫が多いので、対策してから行くのをおすすめします。
眺めがいい公園です。2時間散歩でやっと(?)到着しました。目的地ではないですが、行っていない所を行くのもいいですね。
見晴らしがよくてとても好きな公園。猫が何匹か住んでいます。
| 名前 |
長津田みなみ台公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-981-2100 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒226-0018 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台5丁目9−12 |
周辺のオススメ
工事でターザンロープなくなりました(涙)公園というより遊歩道でしょうか。ターザンロープがありますが、遊具は少ないです。