電車を間近に楽しむ三角公園。
長津田第二公園の特徴
電車が目の前を走るので子供たちに大人気の公園です。
小さい子供専用のブランコや滑り台が完備されています。
田園都市線と横浜線の間に位置した憩いの場です。
田園都市線・横浜線の間にある三角公園。トイレ無し。でもみんな楽しく遊んでいるよ。
近所の憩いの場です!
普通の公園です。
間近で電車がみれる公園。少し小さめで混雑していることもあるけれど、こんなに近くで電車をみながら楽しめる公園は少ないと思うので貴重です。
犬の散歩には不向きなので…
東急、メトロ、東武の色々な形式の電車が間近を走り見ていて飽きません。子供連れには喜ばれると思います。
電車が目の前を走り、子供たちに人気の公園です。
トイレがない。
電車が沢山見れて子供大喜び。
| 名前 |
長津田第二公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-981-2100 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.yokohama.lg.jp/midori/doboku/koen/parkshoukai3.html#40 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少し狭い公園⛲️ですが小さい子供👦がいっぱい、いてあまり広々と遊ぶ⚽️事が出来ませんがブランコや滑り台🛝があり小さいおこさん👦と行くのをお勧めします👍