田奈のデパートで楽しい買い物!
フードワン 田奈店の特徴
駐車場は裏手に広く、無料で利用できます。
生鮮食品以外の調味料や雑貨品が豊富に揃っています。
1階はスーパー、2階にはダイソーがあり、日常生活に便利な場所です。
三和さん最安値店舗かと、思いますが、品数が少ないですが、逆に選びやすかも。
久しぶりに買い物に行きました。生鮮食品があるので買いやすく鮮度も良くお手頃価格です。また、無料駐車場があり便利です。
スーパー三和の新業態。2006年に三和からフードワンに改装開設されました。三和と比較すると商品数が少なく、値段は控えめ。こちらの店舗がそうなのかフードワンがそうなのかはわかりませんが、お惣菜が弱いです。種類も少ないので食べてみたいお惣菜を見かけません。駐車場は裏手にあります。
近所の奥さま方には、田奈のデパートと云われている貴重なお店です。一階はデパ地下、惣菜、食品、ドラッグストア相当の取り扱い。二階は、パシオス、ファッションフロア布団、枕、カーペット、靴、バック等何でも揃います。また、二階の三分の一はダイソーになっていて揃わないものはまず無いです。ポイントカードも交換比率が激アツです。200円で1ポイント付与250ポイントで300円の金券付与300円の金券3枚で1000円分の値引き。さらに水土日はポイント3倍デー。もう他のデパートには行ってられません。
近所にある田奈東急ストアと比べると圧倒的物量であり、田奈東急ストアで入手できないものもここでなら入手が可能。目の前の「こどもの国通り」は途中で歩道が切れてしまうので、田奈駅方向から徒歩で来るときはかなり恐怖を感じるのが難点である。
駐車場から店内まで回り込まなければいけないので若干遠いです。
SANWAグループなので、ポイントカードも共通に使えて便利です。品物の種類も多くて、選択が迷うくらいです。
生鮮食品はあまりおすすめできませんが、調味料やその他の食品や日用品などは良いと思います。
140号線・こどもの国通り沿いの店舗です。主に食料品・日用品の販売が主体です。三和グループの店としては中規模です。駐輪場は店に沿った歩道側に有りますが、ちょっと狭い感じがします。駐車場は脇道を入った所になります。
名前 |
フードワン 田奈店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-984-4691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場は裏手に広いのがあり無料。商品の品揃えは普通。日用品も少しある。2階には衣類のパシオス、100均ダイソー。田んぼの方から町田街道を渡ろうとすると横断歩道がなく車の通りも多く、渡りづらいことも多い。PayPay等スマホ決済可。ポイントカードは三和のも使える。