青葉台で味わう、温かいCoCo壱カレー。
カレーハウス CoCo壱番屋 青葉区青葉台店の特徴
美味しいカレーと共に、漫画が楽しめる居心地の良い空間です。
アルコール消毒の他に手洗い場があり、衛生面に配慮したお店です。
子供用のスプーンと皿を自動的に提供し、家族連れでも安心して食事ができます。
美味しいCoCo壱カレーをお店で、時にデリバリーでお世話になっています☆店長さんのお人柄も良くて、夫婦揃ってここのCoCo壱が最高です!
青葉台が好きで、よく訪れるお店です立地がいい、料理もいい、雰囲気もいいです。しかし、なぜか料理と写真で違いがありすぎますソーセージは一本頂きましたので一本しか残りませんがコーンの量を見てください♪大変少ないです是非、写真のように盛り合わせて欲しいですね。
秋○原の店舗ではカレーが微温くて興醒めしてましたが、ここは、しっかり調理していて良かったです。ココイチの良さを再認識いたしました。
ココイチの青葉台店です。青葉台駅北口を出て、環状4号を歩くこと5〜6分で到着します。奥に長細い店で、ココイチの割には、まあ落ち着ける雰囲気かと。
テイクアウトで福神漬けはいらないと言っても5回に3回は入っている。対応した店員はいつも同じ人。その人の時だけ間違えている。混んでもいないのに、もっと集中して仕事してください。
ビーフカツカレー2辛 969円祝日の昼時でしたがすいてました。とても久しぶりのココイチ。今までで2回目のビーフカツ、厚さ1センチ程度のビーフがサクッと揚がっています。肉は柔らかいです。カレールーは安定の美味しさ、学生の時に週4でよく頂いていた懐かしい味です。卓上の福神漬けもたっぷり乗せて満足です。しかし値上がりが激しいですねー、やはりトッピングのコスパが悪すぎる。手軽に食べられるカレーではなくなってしまったなー。
テイクアウトで店に行きましたが、15分も待たされました。店内は2組のみ。決して混んでいません。せめてお冷でも出していただきたかったな。店内docomoの電波は殆ど入らず、電波1本のみ。スマホ使えず15分待たされるのは辛かったです。多分もう行かないです。
ミニサイズのビーフカレー イチ辛トッピングに手仕込みロースカツ+野菜。
店員さんの対応が非常に良いです。広くない店内ですが清潔です。カレーが食べたくなると、つい寄ります。
| 名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 青葉区青葉台店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-982-8798 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:45~0:00 |
| HP |
https://tenpo.ichibanya.co.jp/search/shop/pc/detail.php?SCODE=1288 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目15−40 |
周辺のオススメ
民地からはみ出しての駐車は駐車違反です。