本気の小論文対策、断トツ推薦!
翔励学院 渋谷教室の特徴
小論文対策に特化した教育が受けられます。
高校3年の5月からの入塾でも効果的な指導が実現。
帰国生入試や一般入試に万全のサポートがあります。
小論文対策が目的なら断トツおすすめの学習塾です。個別指導で根本的な考え方から実践的テクニックまで丁寧に教えてくれます。
部活で忙しく、子どもが入塾したのは高校3年の5月。文を書くことが苦手で、総合選抜までは約半年…そこからのスタートでした。学習への取り組み方や物事の考え方など、毎回とても丁寧に熱心に指導してくださいます。その過程で、子ども自身が好きなことの先にある本当にやりたいことに気づくことができ、提出にもなんとか間に合いました。寄り添い導いてくださった岡本先生、すべての先生方に感謝申し上げます。より深い思考ができるようになる翔励学院での学びが、子どもが社会に出てからも一生役立つ、支えてくれる力になると確信しています!
私は高2の2月から高3の2月まで、帰国生入試と一般入試に向けて通塾させていただきました。最初の面談のとき、先生は私の拙い説明を真剣に聞いてくださり、文章力や大学、将来についての考えなどを分析して入塾後の学習プランを説明してくださいました。他の予備校や学校では帰国生ということを考慮されずに指導されることもよくありましたが、この塾の先生は帰国生の多い学校で教えていたこともあり、私の背景や能力を考慮して的確なアドバイスをしてくださいました。授業では小論文についてだけでなく、授業や復習への臨み方などの基本的なことから、社会常識、社会の仕組みまで様々なことを教えてくださいます。また、先生は小論文をで使える情報やニュースをたくさん教えてくださるため、自身の知識もどんどん増えていきます。さらに、授業中わからないことがあった際、先生はすぐに答えを教えることはせずヒントを与えてくださるため、自分で考える力もついていきます。先生はそれぞれの大学についての知識も豊富で、私が受験した大学それぞれについて、宗教や教育理念などの特徴を踏まえた小論文を書く上でのアドバイスをしてくださいました。この塾の先生方はそれぞれの得意分野の知識を交えた指導をしてくださり、様々な観点からのアドバイスをいただけました。受験期は悩むこともたくさんありましたが、先生が親身になって相談を聞いてくださったおかげで、安心しリラックスした状態で入試に臨むことができました。先生方のご指導のおかげで、第一志望を含めたほぼ全ての受験に合格できました。翔励学院に入塾してよかったと心の底から思っています。本当に今までありがとうございました。
名前 |
翔励学院 渋谷教室 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目1−9 YAZAWAビル 4階 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

本気の指導をしてくれます。学力だけで無く、人生において必要な人間力も教えてくれる。とても生徒想いの先生ばかりです。