1万円以下で花火も雪合戦!
東京工業大学 松風留学生会館の特徴
家賃1万円以下で利用できる安価な学生寮です。
夏は室内で花火、冬は雪合戦が楽しめる楽しいアクティビティが魅力です。
ダブルルームには内部トイレとキッチンがあり快適な生活が可能です。
建物が大分古いです。最寄りの駅から少し離れています。住宅街の中にあるので、環境的には?良い場所ではないかと思います。
夏は室内で花火、冬には室内で雪合戦ができる室内アクティビティが豊富な寮です。
孤立する老人たち。引きこもる学生。不倫と離婚が横行する中年世代。自由もなく、ただ労働力となるワーキングプアの若者。現代日本の抱える闇はより一層深刻化するばかりだ。だがこのような社会的弱者を生み出している原因はいたってシンプルなものである。それは、富裕層による資本の独占だ。この松風学舎がそびえ立つ青葉台は所謂高級住宅街だ。東急田園都市線の沿線として人気の高いところである。駅の近くには成城石井と明治屋が並び、東急スクエアには子供にポロ・ラルフローレンを着せた親子連れが買い物に来る。そして品の良い住宅が軒を連ねる青葉台の坂を歩いていると、小綺麗な一軒家の街並みの中に年季の入った薄汚い建物が浮かび上がってくる。そう、我らが松風学舎だ。青葉台に似つかない建物の中ももちろん、青葉台にはふさわしくない。設備は古いし、第一学生がダサい。ご存知の方も多いと思うが、東京工業大学は日本一ダサい大学として有名なのだ。そしてダサいのはこのレビューを書いている私も同じだ。夜中になれば高校のジャージとサンダルといった格好でコンビニに行きカップラーメンを買いにいくし、同じ格好でまいばすけっと(イオン系列の"比較的"良心的な値段の小さなスーパーだ)にも東急スクエアのユニクロにもいく。だが私は決してこの青葉台に臆したりはしない。一度臆して部屋に篭ってしまえば、もう出られなくなってしまう気がするのだ。もちろん、自分の身なりを鏡で見ては出直そうかと思い、憂鬱になってしまう時もある。だが私は、そういう時こそ、そういう時だからこそ、自分で胸を張っていかなければならないと思うのだ。社会的弱者とされる人々は自らを矮小だと考えてしまい、ますますその沼に引き込まれてゆく部分もあるだろう。しかし、自分を低く見積もってしまうことは人間誰だってあることだ。良いとはいえない環境にいたらなおさらのことであろう。だがそんな底なし沼にはまってしまった人こそ、是非この青葉台を訪れて、この寮を見に来てほしい。青葉台のお洒落な高級住宅街に囲まれながら、月一万円の寮費で耐え学生生活を送る日本一ダサい学生達の姿が、ここにはある。ここには生命力がある。エネルギーがある。きっと何か与えることができるはずだ。近年流行りのパワースポットなんてのも、結局は金持ちの道楽であると皆わかっている。矢鱈と壮大な自然なんかより、除草剤を撒かれても生き残り続けようとする雑草の方が遥かに生命の瑞々しさを感じるというものではないか。強者とのたまう者から邪魔者とされようと、雑草とされようと、我々もしぶとく生き残ってやろうではないか。全ての"社会的弱者"と思い込む者たちに、青葉台に住む日本一ダサい学生を代表して贈る。幸あれ。勇気あれ。光あれ。
俺みたいにハードニート生活をしてると、どうも人と喋らない日が続くことになる。昔はそんなもん気にしてなかったが、気付けば何とかなるっしょも通じない年頃。真夜中、デジタル成分を補給すればするほどコミュ成分を補う必要性に駆られる。そんなときはサッポロ黒ラベルを飲んでみる。サッポロって書いてあるんだからサッポロを感じれるんだろう。いい時代になったものだ。部屋を包み込む静寂の中、男は黙ってサッポロビールをやっていると、束の間、北の大地の生命の息吹を感じる。麦芽の躍動を感じる。たくさんの泡が、美味しく飲んでくれてありがとうと口中で踊っているのだ。決して気のせいや勘違いなんかじゃない。私も一緒になって、パン一ないし大胆に全裸スタイルで踊ってしまう。この前なんかカーテンを閉め忘れていたから、4階の〇〇、ついに…という噂が寮内に流れてしまった。だけどそんなのサッポロ黒ラベルの美味しさに比べれば瑣末な事案だ。くだらない。何になる。人生は一回きりだ。お前のやりたいようにやれ。邪魔なことも飲み込んでしまえ。乾杯。
非常に安くて快適、特に内部トイレとキッチンがあるダブルルーム(原文)Very cheap and comfortable, especially double room that has inner toilet and kitchen
うーん、こ!
うーん...最高!
名前 |
東京工業大学 松風留学生会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-983-9521 |
住所 |
|
HP |
https://www.titech.ac.jp/enrolled/dormitories_and_accommodations/dormitories.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大学の施設なので家賃は1万円以下で非常に安かったです。食堂を備えていますが、学生の集まり学生運動につながるような場所を作らないという理由から普段は食事の提供は行いません。学生寮なので夜中0時過ぎに騒ぐなどマナーの悪い輩がいました。