暗号のメニューで新たな味覚冒険!
初めてお伺いして、感動の嵐✨一品一品が素晴らしく美味しかった!和食に感動しなくなってけど、このお店はまた行きたいって思えました✨接客も素晴らしかったです!
暗号のように書かれたメニューは、ワクワク感がたまらない!お料理が来るまでの間、パートナーや友人とあーでもない、こーでもないと考える時間が楽しい。季節の食材を使って丁寧に作られた創作和食。独創的な味付けに舌鼓を打つ。今回感動したのは「胡麻ダレ ピータン蕎麦」。いつもは少し苦手なピータンだが、濃厚なピリ辛の胡麻ダレとともに食べると、良いアクセントになる。つるっとした食感も新鮮で良い。〆には、新米で炊いたごはん。ツヤツヤで輝いていた。和牛すき焼きをお供に食べるのも良いが、いくらのしょう油漬けをかけたり、お漬物とお味噌汁でいただいたり、シンプルに塩でいただいたり…ごはんのおいしさを存分に楽しんだ。さらに、メニューにはないが「カレーそうめん」を出してくれた。まずは、カレーの芳しく香りに胃袋を掴まれた!そして、なんと複雑なスパイスの味!いろんなスパイスが調合されているに違いない。そして、薬味に「梅」。カレーに梅が合うなんて!お腹いっぱいなのに、サッパリとする。魔性のカレーそうめんだ。メニューの謎解きの楽しさと、月ごとに変わる創作和食を楽しみに、毎月通ってしまいそうだ。◆24年10月 シェフのおすすめコース※ネタバレ注意・秋刀魚の肝焼きと秋野菜、なめこの雑炊・銀杏コロッケ・昆布と松茸のお椀・蟹と茄子の生姜ジュレ煮あん肝柿とおかひじきの白和え、栗せんべい・フォアグラとトリュフ、オマール海老の茶碗蒸し・胡麻ダレ ピータン蕎麦・甘鯛の鱗焼きと梅おろし、落花生・いくらごはん、和牛すき焼き・カレーそうめん・白いコーヒープリン、ピオーネ大福黒胡麻シャーベット※日本酒ペアリング◆場所乃木坂駅、広尾駅、六本木駅など、主要駅から徒歩10分程度◆店内カウンター、テーブル、個室あり入り口がややわかりづらい。小さく「B」と書いてあるところが目印。照明の使い方なのか、カウンターであれば2人の空間を、テーブルであれば4人の空間が演出されていて、あまり隣が気にならない。
今年、西麻布にて20周年を迎えられた世界が恋するレストラン岡本信オーナーシェフのが織りなす枠に囚われない自由な発想と旬の美味しさを極めた創作日本料理。メニュー表記は「謎謎スタイル」!お料理を解読・解釈する楽しさが倍増します♪器からこだわりが詰まった一皿一皿は、見た目も味わいも素晴らしく、繊細な素材重ねが活きています。シェフのおすすめコースをいただきました。ふっくらとした秋刀魚の肝焼きは、秋野菜となめこ雑炊のトップに。三冠王と称し、トリュフ、フォアグラ、伊勢海老の3社が共演したり、キャビアとニラを載せたゴマだれピータン蕎麦 などフレンチや中華のエッセンスをも付加した新日本料理。ワインセレクションはカリフォルニを中心にこちらも魅力的手土産のお弁当までありがとうございました。今年はスペシャリテをたっぷり味わえる20th Anniversary プレミアムコースもご用意あり、特別な日や接待に、ぜひチェックされてみてください✴︎
二十年振り?くらいに伺いました。夜しか伺った事ないので、初めてランチ。サービスはとても心地よいです。見事なくらいです。そしてカウンター、テーブル席もあるので、色んなシーンで使えるお店。お料理は出汁は丁寧、味付けも程良く美味しい。ただ、昼だから?でしょうか。原価率低めで炭水化物の割合が多くバランス的にはお腹だけ膨らみ、美味しいもの食べた満足感が薄い。リゾット、ビーフン、炊き込みご飯がコースの3品、、ちょっと嫌だわ。1品づつ美味しいのですが。何だろう、、全ての料理に原価、人件費とか、ものすごく数字を感じるのです。スペース的には割りと大箱。女子会とか無難な集まりにはめちゃめちゃ使えるお店かと。ソロで今日は美味しいもの食べたいぞ、みたいなテンションだとちょっと満足度は低いかな。使い方次第で満足度はかなり変わると思います!
ラボンバンス!スダチさんも大好きですが、やっぱりラボンバンスは素晴らしいです。唯一無二の素晴らしいお料理が楽しめます。一緒に頂いた日本酒も飲みやすく、酔っ払い注意ですが大満足のディナーを頂きました。スタッフの方の気配り、大将の隅々までの心のこもったお料理に感動でした。翌日朝頂いたご飯も、お弁当も感動の美味しさでした。本当大好きなお店です。ありがとうございました。
名前 |
ラ・ボンバンス 西麻布 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5778-6511 |
住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26−21 ドゥーエ西麻布I |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

西麻布のラ・ボンバンスさんへ。最近、ロサンゼルスにも支店を出されたそうで...おめでとうございます✨メニューが基本読めません(笑)頂いたのはコチラ↓↓↓●ワカメ&筍茶碗蒸し●あん肝コロッケ●蓮根牛巻きわさび菜おひたし金目鯛杏子クリームチーズ●ぶり大根●フォワグラ菜の花リゾット↑これ本一!!!●子持ち烏賊の美味ナッツ●山菜牛鍋●海鮮ご飯●名物白い〇ー〇ー(これはあえて伏せておきます。ネタバレだから)