洗練された八王子ラーメン。
中華そば えにしの特徴
特製中華そばは見た目が美しく、食欲をそそります。
洗練された味わいの八王子ラーメンを体験できます。
オープン前から並ぶ人気店で、ランチに最適です。
失礼な言い方かもしれませんが八王子ラーメンとしては見た目が綺麗な仕上がり。スープの味に関してはインパクトが多少低いかなとは思いつつも、いかにも八王子ラーメンの味わい。焼豚、これは意見が分かれるかなと思います。美味しいんですが、スープに浸かっているとロース(かどうかは不明)の影響か若干固くパサつくのは否めない。ただ、八王子ラーメンでは珍しいほうれん草が入っているのはプラス。お店の清潔感、ご主人の対応に関しては満点でした。ご馳走様でした!
平日14時ごろ伺い、待ちなく座れました。駐車場がないので近くの30分100円のコインパーキングに停めて、100円ですみました。途切れることなくお客さんが来てました。ワンタン麺950円を注文。作っているところやラーメンを見ても、見た目の美しさや小松菜の茹で加減や揃い具合、提供前にどんぶりをキレイに拭いていたりと随所から丁寧さが感じられました。とても洗練された八王子ラーメンでした。細かくみじん切りされた玉ねぎとスープが合わさりとても美味しいです。卓上の胡椒、ニンニクのすりおろし、お酢どれも合っておいしく味変できます。また食べたいと思います!
ワンタン麺¥950を頂きました。チュルチュルなワンタン3個に大判肉厚で噛み応えのあるジューシーなチャーシューと柔らかく仕込まれたメンマとシャキシャキな小松菜と風味豊かなパツパツ麺が味わい深い味キレのある醤油スープに包まれて一気に完飲しました。清潔な店内に丁寧な接客でコスパも良く素晴らしいの一言に尽きます。
2025.8.9訪問八王子駅界隈のラーメン屋で一番評価が高かった(Googleマップで4.5)ので、オープン前の10:40に一番乗りで並んで初訪問。2024年11月26日にオープンした中華そば屋さんだ。過去のレビューをみると、「八王子ラーメン」という記載があったので、その特徴を調べてみると、①鶏+豚ガラベースの醤油スープ、②スープの表面をラードで覆う、③トッピングに刻み玉ねぎが乗っている、④中細麺、が特徴でこれをベースに各店のアレンジがある、と紹介されていた。注文したのは特製中華そば(味玉はトッピングで付いている)¥1,150、ライス¥200。出てきたラーメンは見た目が美しく、まさに芸術品!スープはとても澄んだ味でその後に香味ラード?の香りが鼻を突き抜ける。これまでいろいろな中華そばを食べたが、これほど香り高いスープは飲んだことがなく、全部飲み干してしまった。麺はスープにマッチしていて美味く、ワンタン、メンマ、半熟煮卵、そして二種類のチャーシューともめちゃくちゃ美味い。一切妥協のない本気の中華そばだと感じた。ご馳走様でした!
ランチで利用しました。ランチ営業が限られてるのでやっと食べられました。美味しかったです。店内も清潔感があり、女性1人でも利用しやすいです。ラーメンにお酢入れ好きとしては、お酢の味が角張ってるのでちょっとキツかったです。ボトルに昆布を入れるだけでまろやかになるので改善していただけたら嬉しいです。
洗練された味わい、八王子ラーメンの超現代版。◆中華そば 900◆特製中華そば 1150 大盛+100今時このお値段は超良心的ですね。中華そばのスープは油が浮いてキラキラ。とても良い香気が立ち上ります。魚介と動物系の合わさったとても滋味深いスープで、ちょっと酸味があってさっぱりしてる。これやばいいくらでも飲めちゃいそう。細かく刻まれた玉ねぎを一緒に啜るとまた格別です。麺は黄色味のある縮れ細麺。ゴワッとした食感が八王子ラーメンらしくていいですね。チャーシューは低温調理のローストポーク2枚。柔らかくて豚の旨味がぎっしりです。最後までうん、うん。と唸りながらすすって、気づけば完汁。並ぶ価値アリの、素晴らしい完成度の八王子ラーメンでした。
ランチで伺いました。夜のみの営業でしたが、ランチ時間帯に開店していたので、ようやくチェックインできました。当日は11時50分着で4名待ちと雨のためか、少ない印象を受けました。今回は味玉そば+ライスをオーダー!スープから芳醇な香りがして、食べる前から食欲が湧きますね。醤油ベースの清湯スープは無化調で老若男女に受ける味わいです。麺は田村製麺の中細麺を使用しており、持ち上げも良好で、すーと入っていく感じです。具のバランスもよく、低温調理、煮豚チャーシューそしてメンマの相性も抜群で、纏まった高級八王子ラーメンという印象です。お店のオーナーの接客も親切であり、非常に好感かありますね。また、利用したいと思います。○ プチ情報・JR八王子駅から徒歩7分・支払いは現金のみ・食券を先に購入して列に並ぶ。
名前 |
中華そば えにし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

注文したのは「特製中華そば」。丼に広がる醤油の香りがまず印象的で、油分は控えめで軽やか、最後まで飲み干せる上品さがありました。細めのストレート麺は程よいコシとしなやかさを兼ね備え、スープとの一体感が心地よく、すすったときの喉越しも軽快でした。チャーシューは上州せせらぎポークを使った2種類が楽しめ、低温調理のものはしっとりとした柔らかさ、煮豚はしっかりとした旨味と食べ応えがあり、対照的な美味しさが一杯の中で共演していました。ワンタンは皮が薄く、具材の旨味を優しく包み込み、味玉は程よい半熟で醤油の香りが染み込んでいました。さらに八王子らしい刻み玉ねぎのトッピングがスープに溶け込み、シャキッとした食感と甘み・辛みが全体を引き締めてくれました。メンマはしっかりとした歯応えを残しつつも柔らかく、独特の風味が醤油スープと良く調和していました。店内は木目調のカウンターが中心で、清潔感があり女性一人でも入りやすい雰囲気でした。注文は食券制でシンプル、提供もスムーズでした。素材の調和と丁寧さが光る一杯で、また訪れたいと思える満足感がありました。