広い駐車場で家族も安心!
湯けむりの里 すすき野の特徴
駐車場は広くて、土日は入浴者が5時間無料です。
高濃度炭酸泉が気持ちよく、岩盤浴も楽しめます。
子どもと一緒に利用できるお風呂があり、家族連れに優しいです。
駐車場は広いです、土日は入浴者5時間無料です。洗い場が多く、大きめな炭酸風呂が2つ有り、サウナが人気です。食事スペースも広く、のんびり出来ます。ソフトクリームも美味しかったです。2024.8.19久しぶりに来たら炭酸風呂が一つでした………?
「湯けむりの里」温泉場に着くと広い駐車場がありかなりの台数が駐車できる。今回は日曜日だったのでかなり混雑していたが駐車スペースはあった。駐車場入り口付近から撮った写真はややぼけているが、湯けむりのせいではない。少しご案内しよう。先ず下足をボックスに入れ100円入れると鍵がかかる。100円は受付すると返してくれる。入浴チケットを購入(土日は別料金)し、チェックインして浴場へ。更衣室から先はすべて素っ裸。前を隠す人は一人もいない。タオルは頭の上にのせ、皆、草むらからブラブラ・ピンピンさせながら堂々と浴室内を闊歩し、好きな湯槽に入る。既に湯につかっている人からの一点視線を感じる。ボクの体験では温湯4槽と冷水・室外の露天風呂・サウナなどがある。露天などはめっちゃか寒いのですぐ室内に戻り、サウナにはいった。すこぶる気持ちがいい。湯温はやや低目、浴槽別に36℃~39.9℃と表示されていた。熱い湯好みの人には物足りない。湯槽内のジェット噴流は凄い。約40分間リラックスして帰宅の途についた。家に帰っても温泉の匂いと、暖かさが残っていた。いい湯だった。
気持ちの良い高濃度炭酸泉。サウナと岩盤浴もあります。駐車場が5時間無料とあり、人の入れ替わりがあるのか、それほど混雑していない印象。気持ち良かったです。
連休明けの平日14時頃に来訪。空いているかという期待とは裏腹に、男性サウナは20名ほど。客層は40〜60代メインで、数名若めのお話好きな方達も。サウナはテレビ付き、音声しっかり。温度は90度。水風呂は17
朝7時からやってます駐車場5時間無料です送迎あります高台にあるからか外気浴が気持ち良かったです外気浴がスペースがもう少し多ければ最高です!
岩盤浴付きで入館。ニフティ温泉人気投票の最終日は人が流れて混んでいるかと思いきや、さほどでもなく利用できました。岩盤浴はほぼ同じ暖気の同室内の寝床を複数の岩の種類で分けているだけなので、石ひとつでの違いを楽しめる方向き。小さめの施設ながらつくりも湯船も縦方向に広く、露天の五右衛門風呂から眺める流れる雲と空気感は絶品でした。高濃度炭酸泉が濃い味でビリビリ来て心地よく、サウナは短時間で発汗しやすい気がしました。
施設利用で駐車場無料に、近くにスーパーもあり買い物もできる。温泉も広く多種多様でゆっくりできます。
温泉ではないのでお湯以外に価値を見いだせるかどうかで評価が分かれそう。炭酸風呂が2つあるので、混雑を気にせず利用できます。サウナは広くていいですよ。
かわり湯やサウナがたまに待ちになることはあるものの、平日の昼下がりは人少なめ。ほりごたつ型の食事スペースが落ち着く。全席アクリルパネル固定で感染症対策もしっかりしている。秋限定の芋のムースっぽいスイーツは中はアイス。美味。
名前 |
湯けむりの里 すすき野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-905-2641 |
住所 |
〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野3丁目2−7 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

料金はタオルを持ち込めば安い方。週末は芋洗い状態。お湯の温度は基本ぬるい。上の階に露天風呂があるが、階段、床が滑りやすくて危ない。手すりもグラグラしている。今時はバーコードとかで会計時にまとめて支払いだと思うが、100円を入れるロッカー。周りにスーパー銭湯が色々あることを考えると、わざわざ行こない気がした。