渋谷で楽しむサブカル体験!
渋谷PARCOの特徴
渋谷PARCOは、エンタメ要素が強い商業施設です。
若年層向けのサブカルショップが豊富に揃っています。
ポップマートやポケモンのお店も訪れる価値があります。
いろんな施設が入ってて楽しかったサブカル要素のショップが散見されて個人的には一日中居れる10階まではエスカレーターで行くのが少し大変くらい。
6階のカフェに行きました。コラボカフェで美味しく楽しく過ごしたあと、CAPCOMブースやポケモンセンターで、お買い物する友人を見守りました。
百貨店とは違い、全体的に若年層向けの商業施設だと感じました低層階にはデパコスやインターナショナルデザイナーズの比較的値段が高めの商品を展開する店舗が並びます。一部西武などから移転してきたりしていて、パリコレ等に出されるような奇抜なファッションやユニークな衣類の取り扱いがとても多いなと感じました上層階では比較的安価な衣類や靴などが並びます。更に最上層ではNintendo TOKYOやポケモンセンターシブヤが入っており、全体的に様々なジャンルの取り扱いがありますが若年層は全て刺さる人も居そうだなと感じました1つの商業施設で様々なハイクラス商品が揃うのはとても良いと感じました但し、Nintendo TOKYOやポケモンセンターシブヤは国内・外国問わず人気があり平日でも休日でも混んでいます。レジ待ちもとても長いです。屋上付近では、周囲を見渡せる広場があり渋谷の景色を見渡せます。ここはあまり混んでいないイメージです。
ゲームグッズ等を購入することの出来る店舗も入っており、一般的なパルコとは違いエンタメ要素が強めだと思います一つ難点を挙げるとすればとにかく人が多いです。それ以外は素晴らしいの一言に尽きます。
ポップマートとポケモンのお店を良く訪問します。子供と週末の聖地です。
屋上からの景観が素晴らしい。軽く食事やアルコールも飲めます。他の階はシアターあり、イベントスペースあり、ショップやニンテンドーがあったり楽しめます。外階段がライトアップされていて歩いて降りるのも楽しい。
名前 |
渋谷PARCO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3464-5111 |
住所 |
〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷パルコ・ヒューリックビル B1-10階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

渋谷を代表する商業施設。日本のファッション、流行中心であり食事のでき、劇場など完備している。