家族で楽しむ二郎系ラーメン。
麺屋 みのわの特徴
二郎インスパイアのラーメンが楽しめるお店です。
特製みのわはとろとろのチャシューと半熟味玉が絶品です。
休日には開店前から行列ができるほどの人気があります。
辛味噌ラーメン大盛780円注文。コールはアブラのみ。大盛無料です。こっち系にしてはくどくなく食べやすい部類かと。麺は太いが柔らかく、スープは見た目よりあっさりしてる。味自体はおいしい部類。少し物足りないかなー。次行く機会あれば濃いめかため出来るならしたいかな。値段はグッドです。
初訪問で特製みのわ900円。野菜増し、ニンニク、背脂で。麺は二郎系より細め、加水率高め。全体的にまとまりがいい一杯。メニューがたくさんあるので、色々試したい。
土日は並ぶほど人気店です。つけ麺を食べましたがスープは魚介系でコクがあり美味しいです。少し濃い気はしますが麺にしっかり絡みます。麺は平打ち麺でかなりの太麺。麺はサービスで大盛りにできます。ニンニクもトッピング無料です。ラーメンも食べてみたいと感じました。二郎系インスパイヤのお店かと感じました。
平日17時、夕方の開店に合わせて訪問。待ち時間無しで着席。極上豚めん、ニンニク、アブラで注文。カエシが効いている二郎テイストの非乳化スープ。ややツルツルした太めの中華麺。ワシワシ、ゴワゴワ感はあまり強くない。豚はかなり柔らかめ、箸で掴むと崩れるぐらいのホロホロ感。肉のボリュームは充分。食べやすい味だが、個人時にはスープにもう少し厚みが欲しいと感じた。
特製みのわ870円、とろとろのチャシュー一枚半熟味玉ほうれん草がのっています。麺は平打ち麺ツルツル喉越しがよく大変美味しいですね。ス−プは甘じょっぱく美味しいです。
美味しい!どのメニューも好き!!まずは特製みのわから食して、つけ麺、味噌ラーメン、中華そば、節麺…と、色々試しましたが、ん〜♡どれも美味しくて癖になる!!!メニューによって、麺や野菜の大盛り無料です。近くに日体大があるんですが、ガタイの良い学生も満腹になるサイズ笑女性にはレディースらーめんが600円であるので、家族やカップルで行っても困りませんよ〜(多すぎて残すって事がなくてすむ)テーブル席は座敷タイプなので、赤ちゃん連れて行っても寝かせられます。ただ、休日の繁忙時間は混んでて並ぶ事もあるってのと、スープがなくなったら終わりってことを覚えとかないと、近くに同じようなラーメン屋がないので、食事難民になりますwww混雑時間帯を含め、電話は繋がりませんので、行ってみてからのお楽しみーーこれからも通い続ける美味しいラーメン屋さんです(´﹀`)
二郎インスパイア系のラーメンを家族でお座敷で食べることができる貴重なお店です。たまたま入ったのですが、大当たりでした。注文システムは食券で、女性の方がトッピングを訊きます。そこそこボリューミーなので、二郎という単語を知らない方は、多少は量には気を付けて置いた方がいいです。メニューは二郎より多彩ですが、まずは王道のラーメンを注文しましょう。駐車場は何台分も確保されていますが、ひっきりなしに埋まります。
野菜増し、にんにく増し、麺大盛無料です。こてこてかと思いきや、意外にもあっさりで味が薄い訳でもない。ドストライクでした。麺も具材とスープのバランス良く美味しくいただきました。またお伺いします!
休日の開店直前、鶴見川サイクリング中の空腹状態で訪問。私の後ろに家族連れが並び開店を待ちます。シャッターが空き、店の奥の券売機へ。後ろに人が並んでいるときの券売機はなるべく早く操作したくなるものですが、色分けが見やすくお目当ての大つけ麺辛味噌をポチッと。食券を渡すときにつけ麺も野菜増しにできるか訪ねたところ、つけ汁が薄くなってしまうがそれでも良いならできますということで、野菜増しをお願いします。待っている間に店内は7割ほど埋まっています。近所の人以外はアクセスしにくい場所にありますが皆さんどうやって来ているのでしょうか(駐車場があるようです)つけ麺はボリュームもあって満足。野菜増しにしましたがスープにガバっと入れずに一口ずつ食べれば特に薄まる感じはありませんでした。スープ割りについては張り紙などもなく頼みませんでした。二郎っぽいラーメンも人気でしたのでまた空腹時に行きたいと思います。
名前 |
麺屋 みのわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9850-3753 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8F-776004465793417/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2回訪問し、みのわラーメンとつけ麺いただきました。みのわラーメンはニ郎オマージュのラーメンですが、本家より油っぽさを少なくし、スープを醤油ベースに濃くした感じです。個人的には本家より好みです。(半熟卵は流れ出るくらい半熟でした)つけ麺は、魚介系の濃厚スープで、かなり濃い味付けになります。ドロドロはしていません。味変ようにゆず汁がもらえるのでそれを上手く使うとさらに美味しくいただけます。どちらも麺の増量が無料でできます。ガッツリ食べたいときに利用したいお店です。