南青山で堪能する比内地鶏焼鳥。
南青山の隠れ家焼鳥(^^)/食べログ:3.30Google:4.3(47件)今日は定例の同僚4名との会食で「南青山とりや幸」さんです。お店は予め個室を予約、18:30スタートです。オーダーは◆南青山店一番人気◆ 南コース<全14品> 7,700円 (税込)【コース内容】・厳選野菜 五種盛り合わせ オリーブオイルと岩塩・比内地鶏 焼鳥串 四種・おにおろし・本日の逸品2種・季節の野菜串 二種・特製つくね串 卵黄添え・比内地鶏の白湯らーめんまたは那須御養卵の玉子かけご飯と鶏白湯スープ・那須御養卵の濃厚プリンまずはビールで乾杯(^^)/まずは野菜の五種盛り合わせからです。しょっぱい(\u003e_\u003c)塩分強めが好きな私がしょっぱいと思うほど。ここから焼鳥。まずはむね肉のところから。火を入れ過ぎているのか、硬い印象。他の串も全体的に火を入れ過ぎているのかジューシーさが無い。お酒も全般的に高め、広いお店で個室もあって、フロアの方が少なかったからなのか、お酒の提供も遅い。(対応は丁寧ですよ)以前、六本木の「とりや幸」さんに伺った時には普通に美味しかったのですが。後、やっぱり焼鳥はカウンターですね。
骨董通りに佇むお店。スタイリッシュでかつアート感ある球体のライトがモダンな和空間、開放的なゆったりしたカウンターキッチンで、ライブリーに串打ちや焼きの様子を伺いながら、比内地鶏の焼き鳥が楽しめます。コースでいただきましたが、塩とオリーブオイルでいただくお野菜から違いを感じる上質さ。比内地鶏の上質な肉質、旨みさながら、串は、ささみからぼんじりまで、プリっと弾力の肉質、串の入れ方や火入れ具合の絶妙さまで、シンプルながらおいしく、思わず確かめてしまう美味しさ!手羽先のこんがり皮としっとりジューシーな焼き上がりは、とてもおすすめ。その他、アラカルトでは、スカモルツァチーズ焼きをいただきましたが、モダンな串も楽しい。お酒は、白・赤それぞれ、3種をグラスでも揃え、ブルゴーニュの名門が手掛ける芳醇なシャルドネと豪州ビクトリア州ヤラバレーの力強いピノノワールを合わせました。白州や山崎など、日本ウイスキーも充実しているので、青山の地にあり、海外の方にも喜ばれるだろうと思いました。伺えばミシュラン、ビブグルマン獲得とのことも納得です。好みな、印象的美味しさの焼鳥だったので、また友人を連れて伺いたいと思います。
9500円/人のプレミアムコースを予約しました。味もホスピタリティも良くて満足です。お寿司屋さんのような落ち着いたカウンター席で、デートに使いやすいと思います。
| 名前 |
南青山とりや幸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5385-3660 |
| HP |
https://toriya-kou-minamiaoyama.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=not |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目11−5 住友南青山ビル B1F |
周辺のオススメ
リピート4おしゃれで美味しい焼鳥説明南青山 とりや幸南青山・表参道で比内地鶏の焼き鳥を堪能 ~記念日や誕生日・接待・会食などのディナー利用に~17:00~22:00(ラストオーダー21:00)2年連続ミシュランガイド掲載「とりや幸」の南青山店比内地鶏を備長炭で豪快に焼き上げ外はパリっとしながらも中身はふっくらジューシーに串打ちからこだわる焼鳥と黒を基調とした洗練された店内はいつものディナーをワンランク格上げ2人の距離を縮めてくれるカウンターや大切なシーンに最適な個室もご用意記念日や誕生日・接待・会食などのディナー利用にオススメです。南青山で贅沢な時間をお過ごし下さい。