山梨初!
麻辣湯 RaLaの特徴
山梨初の麻辣湯専門店で、本格的な味わいを楽しめる場所です。
自分好みに選べる量り売りスタイルで、ボウルに自由にトッピング可能です。
初めての麻辣湯体験でも、痺れが効いた美味しさに満足できるお店です。
思っていたよりガチ中華でした。メニューは日本語と中国語で表記されています。具材は麺、具1g5円で自分で取る量り売りです。一般的な野菜から蜂の巣やゼラチン状に固めた鴨の血などユニークなものもあり、麺も全4種類でじゃがいも麺、牛筋麺など一般的な中華麺はなかったです。オススメとして量は300〜400g、麺はいろんなのを混ぜると良いみたいです。写真はちょうど300gで牛肉追加。(一般的なサイズより少なめかも)豚まんはコンビニの肉まんより少し大きめの薬味を感じる味付けです。お店の入り口は国道20号甲府方面からしか行けませんのでご注意を。
山梨初の麻辣湯専門店✨初めて食べた麻辣湯でしたがとても痺れが効いてて美味しいです。麻辣ベースと薬膳ベースどちらも頂きました。どちらもクセになる味でスープを飲み干してしまいそうです……飲み干してしまいました( ˟꒳˟ )中身はバイキング形式で自分でショーケースから選べるので、自分の好みに作れます。ついついいっぱい入れ過ぎてしまいますが…🤣スタッフさんもとても親切で分からないことがあると優しく教えてくれるので、初見でもとても快適に過ごせました。ご馳走様でした😋
名前 |
麻辣湯 RaLa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5510-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

量り売りなので、加減しながら選んでボウルに入れました。私は、スープを麻辣に。相方は、薬膳。スープ飲みましたが、味が濃いです。ご飯欲しくなりました。薬膳スープは、いまいちでしたね。全体的に、まあまあですかね。