昭和40年代の佇まい、町の本屋。
昭和書房の特徴
古くからある住宅地に残る貴重な本屋さんです。
昭和40年代の佇まいが漂う素敵な空間です。
小田急ショッピングセンターにも有った歴史ある書店です。
少し狭いですが古い雰囲気を残している本屋さんです。
昔ながらの町の本屋さんです。私が小学生の頃からあるお店で、なくしもの多かったからよく友達にプリント借りて、このお店でコピーさせてもらってたな…※今もコピー機があるかどうかはわかりません。
今では珍しい昔ながらの町の小さな本屋さんですが、対応が素晴らしいです!
昔から大変お世話になってます。書籍以外も文具から何から何まで揃っており、小規模な店舗ながら凄いです。令和の時代に希少な地域密着の書店として末永く頑張って欲しいです。!!! つた〇に負けるな!!むら。
昔は小田急ショッピングセンター内にあったかなぁ。今も変わらず営業している、懐かしい本屋ですね。
昔とは建物が違うけど、いい店なのは変わってません。小さいけど使える本屋さんです。
昔とは建物が違うけど、いい店なのは変わってません。
町の本📖屋さん。
昭和40年代の佇まいが漂う良いお店です。筆ペン一本買うだけで「店頭に出していないのがあるから持ってくるわ」なんて、最近殆ど聞いた事が無いセリフをごく普通に言えるこのお店。とても好きです。
| 名前 |
昭和書房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-961-4333 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~20:00 [日] 9:00~20:00 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町1670−221 |
周辺のオススメ
古くからある住宅地の貴重な本屋さん。以前は定期的に配達もしてくれていました。