美味しいコーヒーとラミントン。
Koala®︎ 青山の特徴
日曜日の午前中に訪れても迷いやすい住宅街に位置する店舗です。
出張ついでに訪れる人も多い青山のショールームです。
わかりやすく丁寧な説明が好評の家具店です。
荷物を置くところやカフェが併設されており、非常に綺麗でソファやベッドを買いにくる方への配慮がしっかりとされている印象です。商品説明も丁寧に説明いただき、接客も良かったです。
マットレスを日々使っているので信頼はできていたものの、ソファベッドを実際に見てみたくて来店しました🐨外苑前駅からも信号わたってすぐの為、迷わずこれて⭕️お話をうかがったスタッフの方もご丁寧にご対応くださいました(お店からの積極的な接客があるわけではないのでご安心を^^)おかげさまで色味も納得できたし、引き取りサービスが知れたのも良かったです。今だけなのかはわからなかったのですが、ショールームクーポンも頂いちゃいました。ラッキー!なので購入を迷ってる方は、ショールームでの検討オススメです!
オーストラリア発のブランドなので、カフェのコーヒー豆は、オールプレスエスプレッソが!アボガドトーストもおいしかった♡コアラのソファに座っていただけます。
日曜日の午前中に来訪しました。スタッフの方からの押し売りのような営業や急かされることもなく、丁寧に説明していただけました。オープンから1時間も経たない内に待ちが発生していたので、じっくりと商品を吟味したい方は、早めに行くか平日の方がおすすめかと思います。
わかりやすく説明してくださいました。当時は割引もあって通常よりも安く買えたのでよかったです。ただし、私が休日に行くとすでに6組待ちで、呼ばれるまで15分ほど待ちました。休日に行く方は注意してください。購入は結局ウェブ上でで行います。
丁寧で簡潔な説明。ショールーム自体は小さいが必要なサイズ、敷布団のクールなどが工夫されており全パターン試せる。ショールームが小さいことで逆に余計に時間を使わず購入することが出来た。睡眠は大事なのでね。今後10年お世話になります。
出張ついでに、前々から行きたかったショールームに行ってきました!もともと購入を検討していたのですが、実際に体験し、詳しい説明も受けることができました。特に、以前からモデルチェンジしていたことや最新モデルの詳細について聞けたこと、さらにショールーム特典のようなものもあって、その場で購入を決めました。スタッフの方も話しやすく、とても良かったです!
スタッフさんが丁寧にご案内してくれました。初めてこのようなマットレスを買いましたが、使用感も最高です。
場所は、住宅街にあり、まぁまぁ迷いながら到着。一応話題のマットレスなので、試してみたく来てみました。スタッフ対応は良かったです。マットレスは、カバーリングが洗えるのは1種類なので、選択肢は一つ。特別な感じはありませんが、悪くもなく相応な感じがします。シモンズで考えていましたが、このくらいでこの位のものが買えるのは、アリかな。
名前 |
Koala®︎ 青山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目2−4 日新青山ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

フレンドリーなスタッフ、美味しいコーヒーとラミントンっていうオーストリアのお菓子、横になり心地がいいマットレス。