シャトレーゼの美味しいケーキをイートイン!
リーズナブルで美味しいシャトレーゼのケーキをイートインできる店。なんと、カレーやほうとうまである。平日だとスイーツバイキングもあり。2025.4.30
週末に行ったのでかなり混んでました!土、日、祝限定の生モンブランも有りました✨🍽️店内は、沢山のお菓子やケーキ🍰、アイス🍦お酒🍶プリン🍮など、リーズナブルな値段で買えます!さすが、シャトレーゼさん!物価高い分、お財布に優しいですね!😄🥰🤗目移りしてしまうぐらい沢山のお菓子が有りました🤤イートインの場所は、セルフで、出来上がったらブザーで知らせてくれます!食べ終わったら、トレー台に置いて帰る感じです✨先払いです!今回食べたのは、ダブルチーズケーキ🍰と生モンブランどら焼き、中にあんこが入ってます!あと、アールグレイホット、コーヒーホットです✨☕モンブランは、濃厚で、栗🌰味が引き立ちます!でも、ケーキ屋さんに、お酒🍶が有るなんて!?🤔
ほうとうが食べられるシャトレーゼと聞いて訪問。以下、スイーツ屋ではなく、ほうとう屋としての評価。■総評3.8甲府に来たから一応ほうとう食べておくか くらいの気持ちを満たすに十分。■9時から食べられるオープンからオーダー可能なため、朝9時から「ほうとう」が食べられるのが地味に助かる。駅前のほうとう屋はだいだい11時オープンなので…■コスパ良し。成人男性としての朝食として量も十分■味悪くはないけど、もうひと頑張り欲しいかも?ただそこを求めるなら駅周辺の観光可客向けなお店(11時オープン)に2倍のお金を掛けて行け という話なので。
近くの東横INNで一泊した後、近所を散策したところ、シャトレーゼテラスを発見。店内で喫茶が楽しめるということで、土曜日の開店直後に訪問しました。モーニングセットを注文。バター、あんこをたっぷり塗ったトーストとジュースとヨーグルトを頂きました。とっても美味しかったです。こうした喫茶できるシャトレーゼ店が近所にもできたら良いなと思いました。モーニングを食べた後、お土産のお菓子を色々購入しましたが、店員さんが親切に教えてくれて助かりました。次回甲府を訪問した時は、シャトレーゼのほうとうを食べてみたいです。ご馳走さまでした。
シャトレーゼの商品が店内で食べられるカフェがついた店舗で、オープン当初から気になっておりついに来訪が叶いました。中に入ると、思っていたよりも広いカフェスペースに、普段私の家の周りでは見ないお菓子の数々、ショーケース内の美味しそうなお菓子が目を引きました。普通のシャトレーゼ店舗と同様、和菓子と洋菓子が手前に並んでいて、通常通り購入することもできるほか、カフェスペースで喫食することもできました。お冷もセルフサービスでついています。普段見ないお菓子につい手が伸びて沢山購入してしまいました笑ショーケースは常温と冷蔵と2つあり、常温の方にはアップルパイやyatsudokiのチーズケーキが並んでいます。こちらの生?チーズケーキが非常に美味しかったです。チーズの味が強く、外側はベイクド、内側に行くにしたがいレア、フォンダンショコラのような生食感に変わります。また季節限定のケーキも揃っていて、気楽にカフェスペースで頂くことができます。持ち帰りだと手間が増えるので、こうした店舗はありがたいです。シャトレーゼなので相変わらずお安いのも嬉しい!バーミヤンの跡地ということで席は多くがボックス型、ゆったり寛げますがオシャレなカフェ感はあまり無かったかも…。白色照明が強めのファミレスの雰囲気です(あまり無いと思いますが)。総じて、シャトレーゼのお菓子を気楽に食べられるお店として、また利用したいところです。甲府市民が羨ましくなるようなお店でした。
| 名前 |
シャトレーゼテラス 甲府丸の内店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-223-5031 |
| HP |
https://www.chateraise.co.jp/ec/shop/o688185/?utm_source=gmb&utm_medium=688185 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甲府旅行の際、友人たちとこちらでお茶しました。通常の店舗にイートインスペースが併設されてる感じでした。席はそんなに多くないのですぐいっぱいになりますね。私達は運よく待たずに入れました。デザートの他にほうとうなどのご飯類もあり、私はいちごのパフェを頼みました。でてくるのに割と時間かかったので時間に余裕を持ったほうがいいかと思います。幼児連れでしたが、トイレにオムツ変えスペースもあって助かりました。