三田の隠れ家、至高のコーヒー豆。
珈琲豆焙煎イーズの特徴
焙煎されたばかりの豆を選べる、こだわりのコーヒーショップです。
店主のポリシーが感じられる、独特な雰囲気の中で楽しめます。
媚びない接客ながら、心のこもったコーヒーの提供があります。
久しぶりにイートインでコーヒーを味わいながらゆっくりしようと思ったが、入店から20分以内で制限すると言われたのでやめました。入店から20分ではそれからコーヒーを淹れて出てきて慌てて飲む感じで、ましてケーキも味わおうかとなれば、とても喫茶スペースとしては使えませんね。
その場で焙煎、そしてドリップしてくれます。いくつもあるアクアリウムの水槽にいろいろなメダカがおり、癒されてきました。
お客に媚びない、店主のポリシーが感じられる。ルアコピックも常時在庫。ウエウエテタンゴ パカマラもグレード別に数種類あり。
店舗面積の割には種類が豊富。
30分くらい前に事前に豆の種類と量を電話で告げておくと、焙煎して用意してくれているので、待たずに購入が可能です。
出勤前に一服させてもらいました。
三田の住宅街にある珈琲焙煎店です。珈琲豆の購入の他、イートインスペースもあり、その場で味わうこともできるようです。ケーキなどもありブレイクタイムによろしいかと…。豆の種類は多彩で、また色々と飲んでみたいですね。今日はアイスコーヒー豆を購入しました。
コーヒーについて博識のマスターの選んだコーヒー豆やオリジナルブレンドが置いてあり、席数は少ないけれど、店内でコーヒーを頂くことも出来ます。何でもない住宅街にこのレベルのコーヒー豆を扱うお店があるのは貴重。注文を受けてから焙煎してくれるので、時間がかかります。(電話で注文を入れてから取りに行くのがオススメ)
豆を選んでからお好みに焙煎してくれます。価格帯もリーズナブルなものから超高級まで。満足してます。
名前 |
珈琲豆焙煎イーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入店前に小さな文字で書かれた注意書きを見落としていたのですが、イートインは時間制限があります。入店してから店長より1分ほどのこの確認がありました。時間制限は概ね20〜30分くらいでしょうか。時間になると「そろそろいいですか?」と声がかかります。コーヒーを注文し15分くらいかかると言われましたが、アイスをオーダーしたら2分で提供いただけました。コーヒーは人並みに好きという程度で専門的な知識はほぼないのですが、こだわる方ならとてもいいお店かもしれません。喫茶コーナーは馴染みの客が店長と歓談するスペースのように感じました。