水がきれいな温水プール。
川崎市多摩スポーツセンター温水プールの特徴
温水プールは、子どもから大人まで利用できて嬉しいスポットです。
2020年完成の施設で、清潔感あふれる環境が魅力です。
プール使用料550円で、コストパフォーマンスが良いと好評です。
きれいな施設です。シャワールームも清潔です。公共施設なのでボディーソープやシャンプーの使用はできません。23年にプールの改装工事済です。
一年ぶりにプールに来ましたが。値上げしておりました。近くにあるだけマシか。みんな来ないとなくなるよ。毎週みんなで通いましょう。
普通の市民プールなので、浅いので余り泳ぎ安くありません。大会等が出来る為、水深が変えられる構造になっています。ターン側の壁が高いのでターンの練習には良いです。
昨日クリスマスなのにBGMの音楽がちょっとでかい確か暑いやってるよほんとに静かな練習場所が欲しい。
ジム施設、体育館、プールと、色々充実してます。今は定員制なので、ご注意を。
とても綺麗。駐車場も1時間無料。弓道場もある。
プールを利用しています。なぜ迷惑行為をしている人を注意しないのか、スタッフはただいるだけなのか疑問に思います。それとも迷惑行為と思っていないのか。例えば、親子で来ていて、子が道を塞いで迷惑かけているのに親は見ているだけ。スタッフが親に注意しないのか。それにマスクしていないから感染が危険。なのに会話をしているため心配。注意してほしいです。前まで送迎バスのスタッフはコミュニケーションとれない人でなぜ雇っているのか疑問でした。
2020年10月の土曜日の午後に行ってきました。寒い日であったためか、コロナ禍で皆さんプールを控えてたためかは分かりませんが、ガラガラでした。水泳レーンが2レーンあってそこで泳いでいる人は4人くらい。自由ゾーンは、3-4名の家族連れが4組位。歩行レーンには一人くらい。いっぱい泳げると思ったけど、ビート板の貸し出しはなし。ジャグジーも密を避けるためか閉鎖していた。そのため体が冷えて1時間ちょっと泳いでおしまいにした。小学校低学年の子供が唇を紫にしていたのでまだ暖かさとしてはましなシャワーを浴びせて、なんとか回復。脱衣所はベンチが撤去されていた。子供と一つのロッカーを使っていたので、着替えが床に落ちて濡れないように気を遣いながら、また脱衣所も寒かったので急いで着替えた。ロッカーは子供連れでもひとりに一つ貸してくれたようなので、分けて使えば良かったかも。コロナ禍のなかでブールを楽しむのも大変だ。
水が綺麗なのと奥行きがある造りのせいか、コース数は並のプールと変わらない筈なのに広々としているように感じられる。
名前 |
川崎市多摩スポーツセンター温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-946-6030 |
住所 |
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦4丁目12−5 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

通年の25m温水プール近隣学校の授業や大会、障害者リハビリ?で定期的に一般利用不可の時間帯や日がある。