道の駅で味わう季節のアップルパイ。
APPLE PIE lab 飯島(道の駅 花の里いいじま)の特徴
店内に香るバターの良い香りが心地よいです。
季節ごとのりんごを使用したアップルパイが楽しめます。
地元の新鮮な野菜やいちごを取り扱っているお店です。
地元の野菜、いちご、御土産など新鮮で安いと思います。隣の店で私の好きなアップルパイを販売していたのですかさず購入しました。最高に美味い!リンゴがしっかり入っていてうまい。
初めて訪問しました。お店の中に入るとパイの香りがしていました。信濃ゴールド、フジ、ミックスベリーの3種類を買ってみました。
そんなにしょっちゅう食べるわけではありませんが、アップルパイが好きです。で、道の駅にアップルパイ工房を見つけ、見るとリンゴの種類によって、3種類ありました。甘いの、酸っぱいの、中間って感じでした。で、中間を選びました。おいしかったです。
道の駅にあるアップルパイ屋さんここのアップルパイはりんごの種類別のアップルパイがあり、季節によって銘柄が変わるのが特徴です。それぞれ美味しさが違うので、ついつい食べ比べしたくなる。アップルパイに合うコーヒーも売っており、頂きましたが、本当に合う!ここのアップルパイは本当に美味しいです!!ちなみに個人的に一番オススメは「紅玉」です。
美味しいと評判を聞き長野の駒ヶ根ICを出て南方にある道の駅にあるアップルパイ専門店を訪問。一番人気のシャインマスカットパイ(¥680)とピーチパイ(¥680)を注文。どちらも価格は少し高い感じだが、フルーツのボリュームが想像以上!アップルパイと言うよりもフルーツのまわりにパイが付いている位にフルーツ量が凄い。特にシャインマスカットは絶対に食べるべき美味しさ。
名前 |
APPLE PIE lab 飯島(道の駅 花の里いいじま) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-98-5660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内に入るとバターの良い香りが漂っています。グラニースミスは甘酸っぱい青リンゴの実と下に敷かれた酸味強めのチーズクリームが相まって美味しかったです。