登戸稲荷神社で神頼み。
八雲神社の特徴
地域のお祭りが賑やかに行われる、小さな神社です。
こじんまりとした境内ではどんど焼きなどの伝統行事が楽しめます。
清掃が行き届いており、初詣や夏祭りの時でさえも心地良い空間です。
近いので、神頼みするにはここが最速ポケモンGOやってた時はよくきてたなぁーw
毎年夏にお祭りがあり、神輿や出店で賑わいます。コロナで2年連続中止、、はやく収まってあの賑わいをまた見たいです、
苦しい時の神頼み、やっちゃってますw5円でご縁があります様に👋25円で二重のご縁・・・👋を合わせると何となく安心する……これ、ホント!二礼・二拍手・一礼(^.^)(-.-)(__)今日も1日何事もなく過ごせます様に👋
登戸稲荷神社が兼務する神職不在の氏子神社。正月二日間に御朱印を頂ける。
昔からある神社仏閣。
地域の小さな鎮守様です、小降りですが清掃が行き届いており、参拝していても心地良い気がします、早朝がお勧め👼
今日は、夏祭りの日。
小さいお社ながら、初詣は賑わいます。お神酒も出ます(^_-)-☆お祭りも大賑わいで露店も立ち並び、日本が失いつつある情景がここにある、って感じ。
住宅地に鎮座。拝殿脇のシャッターが降りてる建物は神楽殿になるのでしょうか。
名前 |
八雲神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大きな神社ではありませんが どんど焼きをやってました。