スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
庚申塔・念佛講中碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
山門に上がるのに、いつも心理的不安になる階段(斜めすぎる笑)の圓福寺墓地入口にあります。少しわかりずらい場所です。山門を入り本殿を正面に右手奥から墓地にあがる階段があります。段数が多く、急こう配なので若干きついですが頑張って登ります。階段をほぼ登り切った左手に沢山の無縁仏が安置された中に庚申塔が1基、念佛講中碑が1基確認できました。庚申塔には「旹貞享三(=貞享三:1686)」、念佛講中碑には「萬治元(=万治元年:1658)」の文字が確認できます。造られた年代を配慮すれば状態は良いかと思います。同じような形の石仏が多いので、分かり難いかもしれませんが興味があれば是非探してみてください。