周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
午前中に開いていない代わりに、夜7時まで開いていますので、仕事帰りにも取りに行けると思います。一時保管の自転車は、撤去された時期ごとに整理されているので、受付では撤去日を聞かれます。はがきが届いた方は、そのはがきを持って行かれるのが一番よろしいかと思います。一時保管所のデータと照会して確認が取れると、自転車置き場に案内されます。100台以上並んでいる中から「この列からこの列のどこかにあります」とのこと…あまりの多さに心が折れそうになりましたが、職員の方がご一緒に探してくださって、「〇日ならこの辺りでしょう」と、範囲を絞って教えてくださいました。自分の自転車が見つかったら、実際に職員の方がお立ち会いのもと、鍵や防犯登録などで間違いがないことを確認されて、引き渡しになります。自転車置き場から受付のある入口までは、職員の方が自転車を運んでくれて、ほこりなどを拭き取って渡してくれます。料金の支払い、身分証の確認、受領書類の記入は、引き渡しが終わってから、一番最後です。お知らせのはがきや受領書類などはすべて回収されます!ですので、遺失届や盗難届を警察に出している場合は、それらの届出控えを一緒に渡してしまわないよう注意すると良いと思います。自転車がなかなか見つからないという難点はありましたが、職員の方のご対応がとても親切でしたので、☆5評価しました。