笹塚図書館で子供も大人も、本を楽しむ!
渋谷区立笹塚こども図書館の特徴
親子連れ以外も気軽に利用できる図書館です。
笹塚駅前のメルクマール京王笹塚レジデンス内に位置しています。
子供向けの書籍を大量に借りることができる場所です。
乳児から小中学生用の本がたくさんあります。幼児と学童でスペースが分かれており、幼児の方は読み聞かせ用スペースもあります。コロナでどうなったか不明ですが、絵本の読み聞かせイベントなども定期的にやってくれていました。
親子連れでなくても利用可能。子供が親しみを持てる作り方をしている。「はじめての論語」など面白そうな本があった。
子供向けの書籍があって、大量に借りれます。
子供がよく利用させてもらっています。
笹塚駅前のメルクマール京王笹塚レジデンス内渋谷区立笹塚図書館で借りた本の返却が出来る。
ログハウス風の小屋や丸太の椅子などお子様が嬉しい仕様で絵本が多数ある『もりのへや』は絵本が中心で土足禁止で、授乳室も完備されていました。恐竜の本や科学&文学など小学生向けの本が『きょうりゅうのへや』には恐竜モチーフの装飾があちこちにあります。『ほしのへや』はパパママ向けの育児本や外国の絵本などが充実しており、じゅうたんのくつろぎコーナーでは毎週土曜日(第五土曜日除く)の15時からおはなし会が開催されています。
大人の本も借りられる。
名前 |
渋谷区立笹塚こども図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3378-1983 |
住所 |
|
HP |
https://www.lib.city.shibuya.tokyo.jp/library/sasaduka-kids/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

おトイレをお借りしたが、すぐに場所を教えて貰い事なきを得た。有り難かった。