美味しさ爆発!
手打ちうどん 信玄の特徴
コスパ最強の信玄うどん定食が評判です。
手打ちで硬めの極太うどんが絶品です。
吉田うどんが楽しめる隠れた名店です。
武蔵野うどんより太くゴリゴリの硬麺ですが、なかなか美味しかった。私は奥多摩湖からのツーリングでたまたま立ち寄ったのだがラッキーな選択でした。
勝沼周辺にワイン等の買い出しに行くと必ずよります。限定の 信玄ぶっかけ冷やしMAX を注文。全てが楽しめます。
うどんを食べに来ました^_^コスパ最強の信玄うどん定食が凄いです。美味しい麺はごん太く、噛みごたえ充分でキャベツ、かき揚げと肉、半切り玉子が乗っています。モツ煮ご飯や肉ご飯と副菜がついて980円です🎶
手打ちのうどんは硬めのうどんも出汁もともに美味しかったです。鶏もつ煮も味わえて郷土料理をリーズナブルに楽しめました。
爆速で提供されてビックリしました麺が極太でかなり硬いのでアゴが疲れます出汁は普通に美味しいけど具材の肉の臭みが少し気になりますセットで千円以下で満腹になれます早くて安くてボリューム満点ですね。
日曜の11時30分頃の訪問ですでに一組待ち。その後も続々と来店者がありました。ノートに名前を書きますが、車で待つのもOK。提供時間はかなり早く助かりました。注文は席で支払いも食後にレジで済ませるので安心。近くのうどん店では注文時に支払いをするケースもあるので要注意⚠️駐車場はそこそこ停められますが土日などの混雑時は路上駐車もちらほら。
山梨に風水鑑定で出張の際にたまたま目の前を通って名前が気になったので帰りに伺いました〜吉田うどん!お店の手打ちだそうです。具沢山でうどんもコシがあってボリューム満点♪もつ丼も美味かった〜山梨に伺った際の楽しみが増えました!この定食でお腹いっぱいになって1000円でお釣りがくるって安くて美味しくて最高じゃないですか!超オススメのお店ですよ〜♪
ほったらかしキャンプ場の利用後、吉田のうどんが食べたくなり、1時間移動して食べるか悩んでいたところ近くで吉田うどんを提供する店を発見。しっかりとコシのあるうどんで、おすすめメニューの信玄うどんは、たまごや肉やキャベツなどの具沢山の吉田うどん。吉田うどんの中でも食べ慣れてる人にはいろんな良し悪しがあるだろうけど、あの麺のコシと、すりだねをいれたスープを飲めば自分的に大満足。ほったらかし近辺に行く際にうどんが食べたい時は候補になります。
| 名前 |
手打ちうどん 信玄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0553-44-3368 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甲州市勝沼町の人気うどん店「手打ちうどん信玄」さんを初訪問です。お盆中の12時に到着。駐車場は10台分以上あり。外待ち5組待ちでしたが20分程で入店。店内はテーブル席がたくさんあり。信玄冷やしうどん大(900円)+天ぷら(150円)を注文。注文から2分もしないで着丼。いただきます。信玄冷やしうどんは、かき揚げ・キャベツ・肉・ゆで卵が搭載されていて、いろいろな味が楽しめます。うどんは太くコシがありまくりです。天ぷらは作り置きですが、私はクタッとした天ぷらも好きなので、GOOD。ごちそうさまでした。また、伺います。