囲炉裏カウンターで極上料理。
津軽の特徴
囲炉裏のようなディスプレイのカウンター席が魅力的です。
八潮の隠れた良店で落ち着ける空間が広がっています。
料理やお酒が全体的にリーズナブルで楽しめるお店です。
料理がどれも美味しい値段も安くお店の雰囲気もよい。
どの料理も最高すぎです。この一言に尽きる。
八潮に引っ越して約1年ちょっと。緊急事態宣言も明けた事と自分が痛風気味で約2ヶ月間禁酒していたのもあって、何か久しぶりに飲める事が嬉しく思いながら、この度3回目の訪問。木の温もりを感じる店内、小さいが囲炉裏もあって田舎に帰って来た様な雰囲気。やっぱり最初はビール🍺。くぅ~っ美味い、久しぶりのビールは体にしみるー。この日のお通しはロールキャベツ、うめぇ。今の自分には何でも美味しく感じる。早速注文。ホヤの塩辛、鮪の赤身刺、たこ唐揚、鶏のもも焼き、津軽漬、磯チーズどれも美味いよ〜🤤この日は寒かったので、芋焼酎のお湯割りを注文。ヤバいな飲み過ぎちゃうかも、今日はいいよなと自分に言い聞かせながらも飲み食いがすすみます。ちなみに津軽さんの、ホッケ焼きは最高です。少し時間は掛かりますが、じっくり焼かれたホッケは美味すぎ!!表面はこんがり、身はじゅわ~っ。何だこのホッケは?!骨がサクサク、美味いです。焼き上げ方、最高!!!これが食いたくて訪問すると行っても過言ではない。ご夫婦で営んでますが、口数は少ないですが心地良い距離感。噂で口数少ないお二人と聞いてましたが、寡黙なご主人が、スッとミカン🍊をくれました。これは一体…?僅か3回しか伺ってないのに自分を覚えていてくれたのか?初回に帰り際に自分は東北出身ですと言ったのを覚えていてくれたのか?たまたまミカンをおすそ分けしただけなのか?いずれにしても、ミカン甘くて美味しかった。なんか…久しぶりにミカン食ったな。改めて自分は東北出身ですが、まさか八潮で東北の味に出会えるとは想像してませんでした。この様な素敵というか懐かしく感じさせるお店が近所にあるのは嬉しいです。これからもっと寒くなりますが、お二人の温かく美味しい料理と雰囲気、そして心地良く酔える酒を愉しみたいと思います。もう緊急事態宣言はゴメンだよ🤔
とても落ち着ける良いお店です。お料理も美味しいですし、大将も女将さんも最高です!
店内はそんなに広くないですが囲炉裏のようなディスプレイのカウンター席がありました。座敷席もあり、ある程度の団体も入れそうです。料理もおいしかったですし、りんごジュース(ソフトドリンク)もおいしかったですよ。
いい雰囲気とよいお酒。
落ち着けていい店ですよ。
全体的にリーズナブル。青森の郷土料理もあり、味は満足。女将さんや大将は人見知りで、何回もいかないと馴染めない感あり。営業時間が早く閉まるので一件目から行かないと。
名前 |
津軽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-997-9562 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

津軽さんは、余計なコメント不要な上の極上のお店。若い人には分からないだろうが…50も過ぎると…こーゆー感じの呑処が居心地が良い!