新しいブランコで遊ぶ、弥生公園の癒し。
中野区立弥生公園の特徴
新しいブランコや遊具があり、子供に適した公園です。
清掃が行き届いていて、快適に過ごせるトイレがあります。
災害時の給水拠点としても活用される信頼できる公園です。
中野区立弥生公園。すべり台、ジャングルジム、砂場、トイレの他、南中野エリアでは珍しい円盤型ブランコと背もたれ付ブランコがある。ブランコの対象年齢は6~12歳と意外と高いので要注意。
新しいブランコが完成してました。ジェットコースターのようなガード付きのものと、複数人で乗る円盤状の2つです。小学生の子も物珍しさからか沢山並んでいるため、幼児は待つのが難しいかも。
広さはそこまでないがひととおりの遊具はありそこそこに遊べる。芝生がなく全面が砂なので、休むところがなくピクニックなどの長居はできない。
ちょっと休憩で利用。トイレあり。ベンチ多数アリ。
ご近所の癒し公園☺️
夏は蚊が多いので要注意。
災害時給水ステーション、給水拠点になります。ご近所さんにも教えてあげてくださいね。
便所の清掃も行き届き、快適に楽しめる。
すっきりしていて過ごしやすい。
| 名前 |
中野区立弥生公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3228-8849 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
滑り台、ジャングルジム、ブランコ、砂場、トイレのある公園です。