隠れ家で味わう絶品サーロイン。
てっぱんや燎の特徴
隠れ家のような雰囲気で、ゆったりとした時間を楽しめます。
豚ロースステーキは甘しょっぱいタレでジューシーさが際立っています。
種類豊富な鉄板料理が繊細かつシンプルに楽しめる名店です。
近所なのでたまに行きます。子供メニューがないので子連れには向かないかな?味は少し塩辛いかな?値段は1人お酒を入れて1万円はいくかな?
コロナ前は中々予約が取れず、初来店。お肉やハンバーグは、噂どおり美味しいです!飲み物も良心的で、場所からしては贅沢なお値段になりますが、お味は最高でした!
サーロインステーキが柔らかくてジューシーで凄く美味しいです。お肉以外にもハンバーグやスイーツなども絶品です!コロナでずっとご無沙汰だったので、久しぶりに来店できて良かったです♪
安い!九条ネギ、たこめし、だし巻きたまご、浅漬けザーサイ、はまぐりのクリームソース、国産フィレ肉、和牛ハンバーグ、生牡蠣、砂肝炒め、タコとトマトのマリネ、しいたけ肉詰め、ネギ豚にあと何だっけなぁ…?白子の茶碗蒸し!全部どんぶりで食べたいくらいの美味しさでした。たくさん食べて、美味しいお酒も頂いてかなり安かったです。食べても食べてもまだまだ食べられる美味しさです。店員さんも飲み物のおかわりをタイミングよく聞いてくれます。写真撮るのを忘れるくらい楽しかった!カウンター席だったので待っている間もちょっとしたショーを見ているようで楽しかったです。近くのコインパーキングも安かったですよ。定期的に通います!
外装はこちら💁♂️入口が伸びていてオシャレで綺麗ですね😊頼んだのはこちら💁♂️豚ロースステーキ¥1900こんがりと焼かれた豚ロース🐷ジューシーで甘しょっぱい醤油ベースのたれの味がしっかりしていて美味しいです😊(後半胃もたれしました笑)アボカドとトマトのサラダ¥890濃厚なトマトとアボカドが入っていてマヨネーズベースのソースに絡んでいて美味しいです🙆♂️味はシーザーサラダに似ていてイタリアンぽく美味しかったです😊お次はサーロインステーキ(牛)¥2800レアで焼かれていてジューシーで美味しいです🙆♂️シンプルに塩コショウで味付けされていてさっぱりしていて美味しいです🙋♂️鉄板焼き屋でメニューが豊富で色んな鉄板料理(ステーキ、海鮮)が楽しめるので良かったです💁♂️ご馳走様でした🙇♂️
隠れ家的😁美味しいですよ。特にお肉😁
美味しかったです。みんなさん来て下さい。
何度かお邪魔してます。お刺身や鉄板のお肉などシンプルなものもおいしいのですが、魚介系のお料理がとても上手。前回はハマグリのクリーム煮が絶品でした。1階の鉄板カウンターは常連さんが多い雰囲気で、接客が丁寧とは言えないかもしれません。2階の古民家的な落ち着いた空間のほうが個人的には好きです。
何度もお世話になった名店です。三軒茶屋で鉄板焼きを食べる時は必ずここに行ってました。 シェフが目の前で豪快かつオシャレに料理を作ってくれます。料理が出来上がるまでを目で楽しみ、焼きの音を耳で楽しみ、スパイスの香りを鼻で楽しんだり..実に贅沢な時間です。その間、同伴者と呑み交わすワインも本来の味以上に美味しく感じ、会話も盛り上がります。料理が出来上がるとレストランと同じように産地や食べ方の説明もしてくれます。隠れ家的な鉄板焼き屋さんで、銀座でここと同じものを食べるなら3倍以上の料金は取られますので、それを考えるとかなりリーズナブルに一流料理が食べれます。肝心な味ですが当然一流の美味しさです。 接客についてですが、ここはシェフがギャルソンの役目も兼任してるような感じです。目の前で鬼の様に忙しく調理しつつ接客もこなすのですから本当に感心します。オーナーシェフもこちらの空気を読みつつ話しかけてくれ、本当に濃密な大人の時間を楽しめます。 席は1階と2階で別れてますが、どちらにしても予約必須です。1階なら尚更早めに予約しておかないと空きはない事が多いです。 最後に、初めての来店でメニューに迷ったら「シェフのおすすめコース」が良いでしょう。旬のメニューが楽しめます。本当に絶品です。
名前 |
てっぱんや燎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3487-2904 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

温もりのある料理と雰囲気を満喫できる店です。