池尻大橋で味わう、濃厚こってりラーメン。
天下一品 池尻店の特徴
東京で最初の天下一品として、歴史を感じる味わいがあります。
濃厚なこってりラーメンが特徴で、ライスとの相性も抜群です。
店内はコの字カウンターがあり、居心地の良い空間を提供しています。
何故か無性に食べたくなるラーメン名前はこってりラーメンだけど油こってりでは無い。むしろアッサリした離乳食みたいなラーメン原点回帰かな?また食べに行こう。
安定の天一です。近くに駐車場は少ないので、車で来たい方はご注意を。(交差点近くにありますが上限なしです)味ブレもなく美味しくこってりを食す事ができました。
池尻店は20年ぶりくらいの訪問。直近では五反田店で食べたが最近は店舗毎の味ブレはあまりなくなってどこで食べても安定感ありますな。こちらは元気な接客が好印象でした!
昭和の時代からある天下一品。交通は不便(駅から遠い)ですが、当時東京に天下一品はほとんど無かったため、頑張って通ったものです。
久しぶりに天下一品のこってりが食べたくなって東京では最古1985年オープンの池尻店へ!こってりラーメンのデフォルトにねぎと味付煮卵がトッピングされてるねぎたまラーメンをチョイス🙆♂️こってりスープはポタージュのようにとろみあって濃厚だけど・鶏がらと数十種類を使っているから実は結構ヘルシーなんだよね👍🏻久々の天下一品で美味しさを再認識・今年は色んな店舗で色んなパターンを試してみようかな🤗
たまーに食べたくなるソウルフード天下一品家から1番近いコチラまでお散歩がてら来店店内コの字カウンターが2個とテーブル席もあり広いですねせっかくなんでコッテリに挑戦!スープもだけど天下一品の麺めちゃくちゃ好き硬めにしなくても程よい硬さがイイ感じワシ的には卓上のラーメンスープをひと回し掛けて食べるのが好みです。
天下一は六本木ロアビル横にミスドの後に食べたのが最初でそれ以降は水道橋が最後で訪問するのは5年振り此処は恐らく昭和の時代から在り気になっていましたが初めて伺いこってり+小ライスで990円を口頭でオーダー 食券で無いのが珍しい店内は年季が入っており時代を感じさせてくれます。味付けに関してはセントラルキッチンなので変わり映えは無しでライスがパリパリで下限値ギリギリ。参加してるラーメンと比べるともはや過去の味。
東京第一号店ということで気になって入ってみました。味は他の天一ともちろん一緒でしたが、平日の昼時で満席でした。こってりスープだけ持ち帰りができたり、こってりスープの鍋スープが売ってたりと、意外と他の店舗ではあまり見かけないメニューや商品もあったりなんかしてとても興味深かったです。
濃厚ラーメンを食べたい時は、必ず思い出すラーメン屋さん。個人的にはとっても好きなんですが、麺がもっと多かったらなー、、、っていつも思う。でも、やっぱりあのスープのどろどろ感がいいんですよねー。麺が多くないので、チャーハンと餃子を一緒に頼むことも多いのです。安定的な美味しさなので、濃厚ラーメンが食べたい時にはまた行きまーす!!!
名前 |
天下一品 池尻店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3412-3617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東京 池尻大橋 天下一品東京で美味しい天下一品第二位(ねとらぼ調べ)の天下一品池尻大橋大橋店でどーしてもこってりラーメンが食べたすぎてフラっと休みのランチで食べに行きましてちょうどざっくりYouTubeでフット後藤の天一解禁回をみてたからこってりラーメンネギトッピングにライスでねぎ別皿はさすがにいいかってことでしっかりめに自分的天下一品の美味しい食べ方は- まずはスープを一口- 麺をしっかり食べる- スープの余韻でご飯を食べる- 胡椒しっかりめに食べる- 卓上ラー油をかけて食べる- からしニンニクもらってしっかりまぜる- 食べるネギを絡めたりチャーシューを絡めたりしながら繰り返すみたいな感じ天一とほかほかご飯があいすぎて、、、池尻大橋店はチャーハンの評価がすごい高いんやけどなかなかラーメンとチャーハン食いきれないのでいつかしっかりお腹空かせて食べたい、、、最近の天一はスープ増しもできるのね、、、これも、、、やらない、、、と、、、#池尻大橋グルメ#池尻大橋ランチ#池尻大橋しめラーメン#天下一品#天下一品池尻店。