新富町の蟹づくし、感動のコース!
活かに料理 新富 きた福の特徴
感動的なほどの大きな蟹は、ここでしか味わえません!
松葉蟹を多彩な食べ方で堪能でき、満足感がすごいです。
蟹といえば『きた福』、その名にふさわしい人気の理由に納得!
本当に感動しました。今まで食べたタラバガニはなんだったのかと思ってしまう程の迫力と美味しさに終始圧倒されました。料理長の捌きと握り寿司も最高でした。ありがとうございました😊
人生で食べた中で一番大きく感動した蟹でした!蟹のありとあらゆる食べ方を堪能出来ます!量があり食べきれなそうだと思っていたら、お持ち帰りしますか?とお声していただいて家でも余韻を楽しみました!店主も感じが良く居心地が良いです!また必ず行きたいお店の一つになりました!!
蟹といえば『きた福』と言われるくらい有名なお店です。予約が取れない印象でしたが、ここのお店は新店舗なんで取れたようです。今回は活たらば蟹コース43000円〜と日本酒のペアリングを頼みました!一つの蟹で刺身、しゃぶ、焼き、茹を堪能できます。調理次第でこんなにも変わるのか、、、というくらい感動します。また目の前で捌くのでとても新鮮です。食は体験することでいろんな知識がつきますが、最高の体験でした。蟹は独自ルート。きた福ならではのルート。デザートのかき氷もこだわりにこだわってます。これは新富ならではです。※この氷は限られた人だけが入手できるものです。もちろん再訪ありです。が金額が一人50,000円を余裕で超えるので半年か一年に一回ですね笑。
新富町店に初訪問しました。毛蟹の鮮度が素晴らしい。言うことなし。サービスも最高でした。ご馳走さまでした。
いやぁ素晴らしいです!毛ガニでお腹いっぱいは初めてですね。〆のイクラ丼は小盛りでお願いしました(笑)
松葉蟹を様々な食べ方で余すとこなく堪能できる最高のコース。こちらの店舗では蟹だけではなくやま幸のマグロを使った握り(中トロ、大トロ)や鯖の棒鮨、蟹味噌海苔巻きもコースに含まれている。お値段以上の非常に満足度の高い体験ができる。
名前 |
活かに料理 新富 きた福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3623-2753 |
住所 |
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目7−9 中里ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とにかく蟹づくし!最初はなぜか大トロでしたが、見て分かる通りめちゃめちゃ美味しい。そこからは刺身や半茹でやら蟹味噌雑炊やらで本当に幸せすぎる時間でした。ただ、かなり量多いので(数kg でる)覚悟を決めていくのがおすすめ。最後の雑炊はお持ち帰りできました。お刺身の蟹は初めて食べたけど、歯応えがあってブリンブリンで感動した。またいつか行けたら良いな♩【Google Translation】It was all about crab!For some reason, we started with otoro crab, but as you can see, it was incredibly delicious.After that, we had sashimi, half-boiled crab, crab miso rice porridge, and more, and it was an incredibly happy time.However, the portions are quite large (several kilograms), so I recommend being prepared. We were able to take the final rice porridge home with us. It was my first time eating crab sashimi, and I was impressed by how chewy and bouncy it was. I hope I can go again someday♩