ボリューム満点!
尚ちゃんラーメンの特徴
1985年にオープンした、ちゃん系町中華の元祖です。
中野通り沿いに位置し、新中野駅から徒歩10分です。
美味しい餡掛けやボリューム満点のチャーハンセットが評判です。
ビールと餃子、半チャーハンラーメンのセットを食べました。餃子の餡は野菜が多いのか軽めで味付けは薄め。半チャーハンラーメンセットのラーメンのスープはコクがあり、なかなか美味しい。具が茹でた小松菜?とメンマだけなのでボリューム感はあまり無く、若者は物足りないだろうと思います。チャーハンは塩辛い、これはナシでした。忙しかったからなのか?全体的に接客は雑な印象でした。最初にビールと餃子を注文し、とりあえず、と女性に伝えたが、店主?の方には伝わっておらず、一人一品注文してくれ、と催促。張り紙は見ており、後で餃子以外を注文しようと考えていたけど、軽く飲んでの食事にはあまり向かいようです。同じ中野区の人気の町中華他店に比べると数段落ちる印象の接客と居心地で、常連の方への気遣いはすごいですが、一見にはあまり優しくないお店のようです。初めて訪問する方はお気をつけを。
こちらは、1985年にオープンした「ちゃん系町中華」の元祖、芸能人や芸人にも多くのファンを持つ町中華の名店『中華食堂尚ちゃん』場所は、「新中野駅」や「中野富士見町駅」から徒歩10分ほど。十貫坂上の交差点近くに年季の入った外観の店がある。土曜の午後7時くらい。数年ぶりの訪問。店内は、カウンター6席、2名用テーブルが2卓、4名用テーブルが2卓。カウンターに空きがあったので、待たずに入店。メニューを見て○ ③中華丼半ラーメン ¥1,000をオーダー。女将さんが冷水を出してくれる。大将が以前と変わらず鍋を振っている。2人とも元気そうで良かった。待つこと8分ほどで、先ずは中華丼が着丼。まずは一口。お店伝の5番のタレを使用した中華丼。甘さ控えめでトロットロの餡がたまらん。具材は、豚肉に白菜、玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、そしてキクラゲ。大きめにカットされた具材は食べ応え十分で、ご飯もあんかけもたっぷり。美味いご飯との相性は抜群、れんげで掻き込みたくなる濃いめの味わい。2分ほど遅れて半ラーメンが登場。ラーメンは中細麺で、昔ながらの中華そば。具材は、チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし。シンプルなトッピングながら、どこか懐かく、優しい味わい。スープまで完飲してしまった。ボリューム、味、値段のバランスが見事な町中華屋さん。ご夫妻が元気なうちにまた食べに行きます。ご馳走様でした❗️
ちゃん系の総本山、尚ちゃんに訪問しました。啓ちゃん、櫂ちゃんは既に訪問していたのですが師匠のお店は何回か空振り。今回やっと訪問です。17時45分頃訪問。先客は2名。まだ空いていました。カウンターの一番奥に通されました。啓ちゃん、櫂ちゃんは店主が若かったので尚ちゃんもそんな感じかと思いきや、主人はそこそこベテランな感じ(失礼m(_ _)m)でした。ご婦人かな?女性の方は勢いある接客でした。おすすめセット5番の木耳肉定食と半ラーメンのセットを注文。きくらげ炒めは啓ちゃんの名物メニュー、師匠も必ず美味しいに違いありません。こちらかなり盛りがすごい!ごはんが平皿にタップリです。そしてきくらげ木耳肉炒めもボリュームあります。甘辛いソースとたまご、豚肉、きくらげがたっぷり。きくらげはプリプリです。美味しいです。半ラーメンもそこそこ量あります。量も味も大満足。さすが総本山、師匠のお店です。今度はチャーハンや餃子などいってみたいですね。
中野までのランニング途中で気になってた町中華。YOUTUBEで検索すると…行くしかない!チャーハンと半ラーメンセットを注文。14時半ぐらいなのにお客様がどんどん来る。胡椒がきいたチャーハン。半ラーメンは奥にチャーシュー隠れてた。美味しい。あと、おばさんがしっかりお客さん仕切ってて、いい感じ。
半チャーハンとラーメンセット。スープは、本格醬油味系、麺もコシがあり美味い。半チャーハンは、ほぼ普通盛りに近い!風味も最高。コスパよく味も良い。最高の街中華かと。
6/1 東京は曇りです。丸ノ内線中野富士見町駅から徒歩10分程のところにこちらのお店はあります。JR中野駅からだと南口付近の五差路から徒歩20分くらいです。今回注文したのは、レバニラ定食。開店11:30にはすでに満席となっていました。ランチの時間中はランチメニューを頼む方が、提供も早いとお勧めされますが、それを聞く前にレバニラ定食を注文しちゃいました。ですが、私にとっては申し訳ないが大正解でした。レバニラのレバーは火の通し加減が抜群で柔らかい仕上がりであって、ニラなどの火の通り具合も実に良く、甘み控えめの合わせダレも実に良かったです。ご飯を大盛りにすれば良かったかな。ご主人の言葉は昔気質で強く感じたりするも、どこか面倒見の良さからくる厳しさのような感じでした。ご飯は硬めで個人的に好みの硬さでした。さっと食べて、さっと出るお店なのでそのあたりを心得ていれば問題ないと思います。定食のスープが美味しかったので、きっとラーメンも美味しいんじゃないかと推察します。<今回注文した品>・レバニラ定食 … ¥800
学生時代以来、超久しぶりに突入。親父さん女将さんとも元気。ラーメン半チャーハンを久しぶりに注文しました。昔と全然味が変わらず、どちらもおすすめです。また食べたくなる美味さでした。
昔から通っています。基本的に何を食べても美味しいです。炒飯、豚肉と木耳炒め、レバニラ、生姜焼き、広東麺がおすすめです。写真は広東麺です。味付けもボリュームも全てが完璧で大好きです。
ザ・町中華のお店です。コスパがとても良く、美味しいので満足出来るお店です。セットメニューは、量と味に大満足出来ると思います。天津飯が食べたくて注文。酸味の効いた餡で、スープと一緒に食べるととても合いました。
| 名前 |
尚ちゃんラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3384-0729 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~3:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの町中華パワー夫婦?がバリバリお店をまわしていて、職人堅気の店主は「お客さん日本語しゃべってる?」「うちラーメン屋なのにらーめん頼まないの?」などお客さんが凍り付くセリフをバンバン吐き散らしているが常連さんには愛されている模様😅現にお昼時はお客さんで賑わっています❗️注文したらーめん半チャーハン¥950❗️シンプルながらめちゃくちゃ美味しい😍パラパラチャーハンもしっかり濃いめの味付けで止まりません😁次回は気になっていた生姜焼き定食ラーメンセット¥1050(安い❗️)を食べに行きます🤩