中野の名店、海老つけ麺!
つけ麺専門店 三田製麺所 中野店の特徴
中野駅から徒歩5分、中野サンプラザ近くに位置しています。
期間限定の海老つけ麺や、あっさり細麺鰹醤油が人気です。
唐揚げが外はカラッと、中はジューシーで絶品との評判です。
全部乗せのモヤキャベツ人参は余計な気がする柚子に合うように水菜とかのがうれしい気がするスープは濃くて美味しいのに少ない。
チェーン店のつけ麺屋。立地がよく、いつも混雑している。数年ぶりに訪れたが味が良くなっていて驚いた。よくある、水っぽいコシが安定してない上に微妙に重くて食べてると疲れる太めの四角い麺ではなく、細身のコシある麺であった。汁も絡みやすく、最後まで食感も変わらずで美味しい。つけ汁も濃いがくどくない手前の濃さ。つけ麺は色々と食べたきたがあれ?こんなに美味かったっけ?と、なった。チェーンにしか出来ない洗練さが出てきたかも。またちょっと通おうかと思う。
普通に満足できるつけ麺屋さんです。チェーン店化されている印象です。訪問した時は外人さんの店員さんばかりでした。テーブル石は1人も座っていないのに、ほぼ満杯のカウンターを案内してくるあたりがマニュアル通りの接客なんだなと思いました、、、。
たまーにぶっ飛んだ商品を出すことで有名なつけ麺屋ですが、しっかりとしたマトモで王道なつけ麺もしっかりだしている印象。濃厚つけ麺を注文スープ濃厚といいつつもそこまで濃厚ではないかな?という印象、海苔の上に節が乗っていることも有り、魚介風味が強いスープに仕上がっています麺つるつると歯切れが良い自家製麺であり美味しいです。今度来店する機会があれば、YouTube等で出ているぶっ飛んだ系商品を注文してみたいと思います(激辛とか)
今まで三田製麺さんに行ったこと無くて、名前は知っていたけど、なんだかんだ初来店でした!今回の注文は、辛つけ麺(大盛り)+肉ネギ飯+餃子6個です!辛つけ麺はちょっと辛かったですが、まだまだ辛いのを求めていたので、テーブルにあった三田オリジナルの辛子を追加でかけました!意外に辛いつけ麺頼む人が居てちょっと期待が膨らみます!魚粉の匂いが良い感じで、でも刺激的な辛い匂いもあり食欲がそそられます。辛辛魚みたい!でも、美味しいです。止まらないです!期間で色々なラーメンやつけ麺が出てるので、定期的に通うのもありだと思いました!ご馳走様でした。
店内はだいぶ前からリフォームされたかな?!なんで割と清潔感がある店内。自分は外人としてこのチェーン店のラーメンが好き。とにかく、バリエーションは豊富で日本人と外人ともウケがいい思う。駅から近い🚉
期間限定の海老つけ麺をいただきました。(野菜盛りをトッピング)製麺所ですから、麺が特に素晴らしいです。(中太でなめらかな食感とこしがあり、食べ応えあります。)つけ汁とよく絡みます。小盛から大盛まで同一料金でお得です。木調の店内、接客も良かったです。ごちそうさまでした。
中野店限定あっさり細麺鰹醤油790円税込並〜大盛も同一料金もちろん大盛をたべました。熱麺を選びスープも温かい。コクがありナイス!コスパが良い!
久しぶりの三田製麺でしたがやはり安定感半端ないっすね。結局のところここでええやん!て三田製麺に来るといつもそう思ってしまいます。つけ麺が780円といまだに700円台をキープしているのもありがたいですよ。大盛無料ですし。チェーン店はほんとあなどれないです。
名前 |
つけ麺専門店 三田製麺所 中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5318-3833 |
住所 |
|
HP |
https://mita-seimen.com/shop/19_nakano/?utm_source=gbp&utm_medium=organic |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも美味しく頂いています。麺を大盛りにしても価格変わらずなのが嬉しいです。唐揚げや餃子も美味しいです!