孤独のグルメ掲載の名店、絶品スペアリブ!
蔡菜食堂の特徴
孤独のグルメに登場した中野の隠れた名店です。
スペアリブの黒酢ソース炒めが特に絶品と評判です。
醤油あえ麺と水餃子も美味しく、家庭的な味わいです。
美味しかった〜!!席数は多くはないので待たされる覚悟でしたが、平日で運良く入れました。フロアの御婦人が朗らかで料理についても教えてもらえました。また行きたい。
孤独のグルメで五郎さんが訪れたお店へ、やっと訪問🎵おつまみセット、青菜の水餃子、追加でハチノスとにんにく茎炒めを頂く。五郎さんのように、レバにら炒めにするか迷ったけど、ハチノス好きの血が騒いでしまった😅料理のサイズは小さめで、めっちゃ空腹なら女性でも2種類頼めるかと思います。青菜の水餃子、初めて食べるタイプでしたが、美味しかったです。ハチノス炒めはピリ辛かと思いきや、後からじわじわとくるというか、食後暫く胃の中がポッポしてました。デザートの杏仁豆腐、美味しかったですが、量がめっちゃ少ない⤵️まぁ、おかげで腹パンにならなくて良かったですが‥
うま〜い^_^レバニラ◎ 950円生2名とエビと卵炒め◎ 1300円青菜の水餃子◎300円× 2ニンニクの芽と豚肉炒め◎ 1100円ピータン豆腐600円スペアリブの黒酢ソース炒め◎1350円おつまみセット◎ 500円× 3ごま団子◎ 450円ビール?おつまみセット1人一つが正解❗️前菜の盛り合わせが、なんて嬉しい盛り合わせでしょう😊お酒飲みにはサイコー。こういう料理は、食べ過ぎても罪悪感はない。むしろ栄養バランスバッチリ👍ピータン豆腐頼んだら粗微塵なピータン豆腐が出てきて、曙橋の敦煌を思い出した。敦煌のはマッシュした豆腐に微塵切りなピータンが和えてあって、あれも美味しかったなー。食べる度に、『美味しい』と口に出てしまう私に、女将さんがうれしそうににっこり『ありがとう』と返してくれる感じもまたいい。ご夫婦の優しい人柄が料理にも出ていて、ホッコリする。コストパフォーマンスと居心地とこじんまりとした店構えそして、こんなお店が近所にあったら幸せだろうな。帰りの電車の中で、熱々な黒酢の酢豚のようなスペアリブ、美味しい焼き鳥屋のレアな部分が残るとろりとしたレバニラ、水餃子を思い出しながら、また来ようねと語り合ったのでした。次回は何食べようかな。ご馳走様でした。
何度か足を運びましたが、いつも満席で入れず今回初来店。店内は落ち着いた雰囲気で人当たりの良さそうなお母さんが案内してくれました。名物のスペアリブは勿論、水餃子やその他の料理もハズレがなく、美味しい上海料理が楽しめました。リピートします。
20時、ディナータイムで利用。5席くらいで、運良く入れた。金曜日とか入れないんじゃないかな。気さくな店主とおばちゃんの接客が良い。オススメメニューをめっちゃ推してくる笑中華の味って大体イメージできるけど、いい意味で裏切られて美味しかった。優しい味付け。写真を撮り忘れたけど水餃子の肉がめちゃ入ってたし野菜の匂いも良かった。
飲み物の種類は少ないけど、とにかく料理がおいしい!とくにスペアリブや、黄ニラと海老卵炒め、ピータンが好きです。全部美味しいしあんまり食べたことないのがあって、上海の家庭料理を堪能できます。
孤独のグルメに出た中野の名店。手作りのお料理はなんでも美味しく、マストオーダーはスペアリブと水餃子。
料理だけでなく、お店の方の接客も丁寧でいいお店でした。
多分、どの料理も、全て美味しい。【お勧め】・ゴマ団子(ちょっと、びっくりする。)・地鶏の老酒蒸し(サッパリ系だけど、多分、体験した事がない味覚)・青菜の水餃子(これも、パクチーなのか、わからないけど、美味しい。)
名前 |
蔡菜食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5385-6558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

普段は営業日ではないけど、GWはどこも混んでいるからお店を開けたというご主人😂日曜日夜に訪問しました。ワンオペだから時間掛かるよ!と。満席の入店。ほかのお客さんが遠慮したのか、うちのテーブルだけどんどん注文して、お腹いっぱいに頂きました。どのメニューも美味しかった!野菜と豚の焼きそばは、豚じゃなくて海老になってました。(特に確認はされなかったw アレルギーなくて美味しく食べましたがw その分100円アップw)孤独のグルメで観てから、気になっていましたがやっと来られて良かったです。ご夫婦揃ってるときにリピしたいです。日本人向けに味をアレンジされてるのかな?上海料理店。本格的ながら、とても口に合いました。ご馳走さまでした〜!