緑ヶ丘の隠れ家、江戸前寿司!
扇鮨の特徴
緑ヶ丘住宅街に位置する、隠れ家的なお寿司屋さんです。
天然の活け物にこだわり、こだわりのお寿司を提供しています。
江戸前寿司をカウンター席で楽しめる、上品な雰囲気のお店です。
とても美味しいお寿司でした。どのネタも全く臭みがないです。感動しました。
全てがとにかく絶品です!旬のお魚が食べられて美味しすぎてつい食べすぎてしまいます。大将のお人柄も素晴らしく、スタッフの方々もとっても親切です。またすぐに行きたくなる扇鮨です。
前半のお料理は非常に美味しいです。お寿司は好みもありますが、上品な町寿司という感じ。私はあまり好みではないものの、飲んで食べて2万程度にしては全然よかったのですが、閉口したのが大将が年配者目線で無遠慮に振ってくる政治なり経済の話の浅いこと。友人達と楽しく飲んでて、議論にもならなそうなので流しましたが、客単価からするともう少し色々と勉強されたほうがいいと思いました。評判がいいのはとても理解できます。
扇鮨@緑ヶ丘住宅街にある隠れ家的なお寿司屋さん。ランチでこんなネタが食べられるなんて!17巻 ウニ、マグロ、タイ、ノドグロ、ホタテは当たり前に美味しくて。故郷の北海道ではよく食べていて懐かしかったのはサクラマス。とろっと絶品で感激です。#扇鮨#自由が丘グルメ#緑ヶ丘グルメ#自由が丘寿司#緑ヶ丘寿司#お寿司でランチ#サクラマス。
締めの寿司までの料理も美味しくてがっつり楽しめました。
素晴らしいお店に出会いました!訪問15分前に電話してたまたま空いているということで一人でお店へ。上品なお客さんが多く少し緊張しましたが、大将が話しかけてくれたことをきっかけに他のお客さんとも楽しくお話ししながら、あっという間の3時間でした。お任せでお願いしましたが、どれも素晴らしく美味しい!こだわって仕入れたお魚をこれでもかと振る舞ってくれ、コロナの厳しい中でも、大将のこだわりや想いを感じられました。
常連さんが多く集う地元のお寿司屋さん🍣初めてのお客さんは入りにくいかもしれませんが、最初は良い距離感で、段々いつのまにか店全体で仲良くお喋りしている感じの、なんとも言えない素敵なお店です!!!お寿司も美味しいですが、新鮮で種類豊富なつまみがとっても美味しい。乳児持ちなので、なかなか夜出かけられないのですが、いつかまたお伺いしたいです。
ここのお鮨屋さん天然の活け物のお魚にこだわっております。プリプリした お魚のお鮨が味わえるお店です。お値段もネタのわりにお手頃です。
店内は上品なお寿司屋さんの雰囲気で落ち着いていて、カウンター席で目の前で握ってもらいました🍣値段設定でお任せができて、量は同じだけどネタの種類によって値段が変わるとのこと。**🍀お任せコース (💴1800)ホタテ、アジ、コハダ、つぶ貝、キハダマグロ、アオリイカ、いくら、あん肝、穴子などなど計11貫とお椀が付いてこのコスパの良さ‼️ほぼ原価です(笑)具も大きくて、お酢もトゲがなくて柔らかく、お米の握り加減も良し♪光物は旨味がしっかりしているし、穴子は口の中でホロホロと崩れるし、玉子は甘め。何よりイカがアオリイカなの嬉しい(笑)それぞれに味がついてるからそのままいただけます。ご馳走様でした。
名前 |
扇鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6432-2045 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

町寿司と書かれがちのようですが、場所柄ですかね?とても素敵な寿司屋でした。テンポも品数も味も良いので個人的には好きなタイプ。居心地も良い。人によっては大将のトークに圧倒されるかもです、それはまぁどの店でも相性があるので。次回はもう一個上のコースで事前に予約していこうと思う。