学芸大学で夜遅くまで、うまい餃子と担々麺!
豆金餃子 学芸大学店の特徴
東急東横線学芸大学駅から徒歩で少しの距離に位置しています。
大餃子定食や汁だく餃子定食が特に人気で、リピートする家庭客が多いです。
夜遅くまで営業しており、仕事終わりにも利用できる便利な中華料理店です。
子ども連れでよく参ります。中華めんやどんこという巨大なキノコ入りの牛バラ(中)、油淋鶏、各種チャーハンをよくいただきます。大3つの餃子や皆で分けられるひと口餃子たくさんのセットなど手作り餃子も人気です。夜も定食セットにできるのでお一人様もたくさん来てます。店内割りと空いてるときも混んでるときもあり、まちまちですが、テイクアウトやUberさんなどの受注も多いようです。
何回かリピートしており、特に大餃子定食が気に入ってます。餃子のボリュームもさることながら、中身の餡が固すぎず柔らかすぎずといった丁度いい仕上がりのため、食べ応え抜群で個人的には満足度が高いです。値段は8個入りの場合は1,000円程度しますが、ボリュームと味を考えたら、非常にお得な内容ではないでしょうか。
東急東横線学芸大学駅西口を出て、少し歩いたところにあります。両親からここの餃子が美味しいとおすすめされて、冷凍餃子を購入しました。早速同封された作り方の通りに作ったところ、本当に美味しくペロッと完食。また買いに行こうと思いました!
美味しかった。
餃子がとても美味しいです❗️何個でも入りそう。
値段が手頃。坦々麺美味しかった。
味は無難に美味しい感じ。店員さんが少なくて、全然料理もドリンクも出てこないが、そんな忙しい中でも店員さんの愛想がよくて応援したくなる。また行きたいです。
昼を再開。メニューが多く、大変美味しいですが、サービングにチョト時間が、
汁だく餃子定食!肉汁ブシャーやらかしまして、大事なTシャツがよごれてしまいました。でも、美味しいからきにしませーん。
名前 |
豆金餃子 学芸大学店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5722-4271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

デリバリーと店内で1度ずつ食べました。餃子と春巻きのような点心はなかなか美味しい。麻婆豆腐は辛味はあるのだが甘みもすごい。私は甘いもの全般が苦手なので全然ダメでしたがこれが好きな人もいるでしょう。味自体は悪くないです。問題はチャーハンでして、とんでもない塩辛さです。デリバリーで頼んだらあまりにもしょっぱかったので、白いご飯と一緒に食べたほどです。たまたまかとおもい店内で中華そばと半チャーハンセットを頼んでみましたが、やはりとんでもない塩辛さでした。これでは肉体労働後か泥酔状態じゃないと美味しく感じないと思う。